毎年、ブログに書いてきていますが・・・。
今日4月2日は、国連が定める「世界自閉症啓発デー」です。
また、4月2日~8日は、発達障害啓発週間とされ、「自閉症」だけではなく、「発達障害」と合わせて理解を呼びかける活動が各地で行われます。(「ライトイットアップブルー」も世界各地で行われています。日本でも、東京タワーや神戸ポートタワーなど、全国約20カ所のランドマークが青い光でライトアップされています。ライトアップは、自閉症応援の光のリレーとして、2008年にニューヨークで始まり、昨年は世界48カ国の2千カ所以上で行われたそうです。)
発達障害の多くの方たちが、差別や偏見によって苦しんでいます。それは、家族も同じです。人権を踏みにじられて、恐ろしい虐待や孤立で苦しんでいる人たちが大勢います。
少しでも理解が深まることを願っています。
★「世界自閉症啓発デー」公式サイト
http://www.worldautismawarenessday.jp/htdocs/
昨年、NHKで放送された『福祉ネットワーク』の「シリーズ大人の発達障害」をまとめた私の過去のブログです。
☆『福祉ネットワーク』 シリーズ大人の発達障害 №1
http://ameblo.jp/myway0124/entry-10855328780.html
☆『福祉ネットワーク』 シリーズ大人の発達障害 №2
http://ameblo.jp/myway0124/entry-10855543519.html
☆『クローズアップ現代』 ~アスペルガー症候群 活躍の場を求めて~(2010年4月21日に放送された内容です。)