本日、帝国劇場で『ニューヨークに行きたい!!』を観劇してきました♪
※以下、ストーリーに触れていますので、ご覧になりたくない方は、スルーして下さい。
ストーリーは・・・。
人気テレビキャスターのリサ(瀬奈じゅんさん)は、男に目もくれずバリバリ働くキャリアウーマン!
ある日、老人ホームで暮らす母マリア(浅丘ルリ子さん)が、同じホームのオットー(村井国夫さん)と駆け落ちしてしまいます。
2人の行き先は、ニューヨーク!自由の女神の下で結婚式を挙げると言って、ニューヨーク行きの豪華客船に乗ってしまいます。
驚いたリサとオットーの息子でカメラマンのアクセル(橋本さとしさん)は、ニューヨーク行きの豪華客船を追いかけます。
出会ったばかりの頃は、言い争いが絶えない2人でしたが、やがて愛が芽生え・・・というストーリーでした♪
キャリアも成功も手に入れて自立した女性リサを、瀬奈さんが、とってもかっこよく演じていました!
そして、橋本さとしさんが演じたアクセルは、包容力のあるとっても素敵な男性でした♪(実際には、あそこまで包容力のある男性は、なかなかいないと思われます。(笑))
頑張りすぎてしまうリサに、もっと自分の気持ちに素直になった方がいい・・・キャリアや成功を手に入れても、本当の自分が擦り減っていくだけなんだよ・・・と伝えてくれるアクセル!強がってみせるリサの弱い部分も理解しようとしてくれる・・・とっても包容力のある男性でした。また、さとしさんは面白いから、アクセルが凄く魅力的な男性に見えました♪
2幕に、不死身のヒーローみたいにしていても、自分だって弱い部分はある・・・人間だから!というような、アクセルとリサのセリフのやり取りがあって、そのシーンが印象に残りました。(ここで、リサの気持ちがアクセルにどんどん近づいていったのが、よくわかりました。)
アクセルは、キャリアや成功と愛の両方を手に入れることが可能なことや、家族との在り方も教えてくれて、最後はハッピーエンド♪という・・・『三銃士』の時とは正反対のラブリーな・・・熱々すぎる(笑)お二人でした♪(今日、2幕の枕投げのシーンで、リサの投げた枕がアクセルの頭に直撃し、「ズレる!(笑)」というさとしさんに爆笑しました♪アドリブだったのかな?)
息もピッタリのお二人でした♪
村井さんと浅丘さんの晩年カップルの在り方も、とっても素敵でした♪
今日、瀬奈さんも橋本さんも、凄く素敵だったんですけど・・・。
今日の私の一番のツボは・・・泉見洋平さんでした♪オネエキャラだったんですけど、泉見さん、めちゃくちゃキュートでした♪新たな泉見さん発見!(笑)
・・・という踊りまくり、しゃべりまくり、歌いまくりのとっても楽しいミュージカルでした♪アンサンブルの皆さんのダンスも素敵でした♪
そうそう、同じ帝劇ビル内にある出光美術館で『長谷川等伯と狩野派』展も鑑賞してきました♪こちらも、見応えがありました。素晴らしかったです♪感想は、また書きます。

※以下、ストーリーに触れていますので、ご覧になりたくない方は、スルーして下さい。
ストーリーは・・・。
人気テレビキャスターのリサ(瀬奈じゅんさん)は、男に目もくれずバリバリ働くキャリアウーマン!
ある日、老人ホームで暮らす母マリア(浅丘ルリ子さん)が、同じホームのオットー(村井国夫さん)と駆け落ちしてしまいます。
2人の行き先は、ニューヨーク!自由の女神の下で結婚式を挙げると言って、ニューヨーク行きの豪華客船に乗ってしまいます。
驚いたリサとオットーの息子でカメラマンのアクセル(橋本さとしさん)は、ニューヨーク行きの豪華客船を追いかけます。
出会ったばかりの頃は、言い争いが絶えない2人でしたが、やがて愛が芽生え・・・というストーリーでした♪
キャリアも成功も手に入れて自立した女性リサを、瀬奈さんが、とってもかっこよく演じていました!
そして、橋本さとしさんが演じたアクセルは、包容力のあるとっても素敵な男性でした♪(実際には、あそこまで包容力のある男性は、なかなかいないと思われます。(笑))
頑張りすぎてしまうリサに、もっと自分の気持ちに素直になった方がいい・・・キャリアや成功を手に入れても、本当の自分が擦り減っていくだけなんだよ・・・と伝えてくれるアクセル!強がってみせるリサの弱い部分も理解しようとしてくれる・・・とっても包容力のある男性でした。また、さとしさんは面白いから、アクセルが凄く魅力的な男性に見えました♪
2幕に、不死身のヒーローみたいにしていても、自分だって弱い部分はある・・・人間だから!というような、アクセルとリサのセリフのやり取りがあって、そのシーンが印象に残りました。(ここで、リサの気持ちがアクセルにどんどん近づいていったのが、よくわかりました。)
アクセルは、キャリアや成功と愛の両方を手に入れることが可能なことや、家族との在り方も教えてくれて、最後はハッピーエンド♪という・・・『三銃士』の時とは正反対のラブリーな・・・熱々すぎる(笑)お二人でした♪(今日、2幕の枕投げのシーンで、リサの投げた枕がアクセルの頭に直撃し、「ズレる!(笑)」というさとしさんに爆笑しました♪アドリブだったのかな?)
息もピッタリのお二人でした♪
村井さんと浅丘さんの晩年カップルの在り方も、とっても素敵でした♪
今日、瀬奈さんも橋本さんも、凄く素敵だったんですけど・・・。
今日の私の一番のツボは・・・泉見洋平さんでした♪オネエキャラだったんですけど、泉見さん、めちゃくちゃキュートでした♪新たな泉見さん発見!(笑)
・・・という踊りまくり、しゃべりまくり、歌いまくりのとっても楽しいミュージカルでした♪アンサンブルの皆さんのダンスも素敵でした♪
そうそう、同じ帝劇ビル内にある出光美術館で『長谷川等伯と狩野派』展も鑑賞してきました♪こちらも、見応えがありました。素晴らしかったです♪感想は、また書きます。
