
この間、満開に咲いている金木犀の木を発見!
辺り一面、金木犀の香りでいっぱい・・・。
金木犀の花って、ひとつ、ひとつは小さいのに、香りが強いですよね・・・。不思議です。
金木犀の香りは、秋の香りって感じがします。
さて、最近の勉強の状況ですが・・・。
大学の勉強が、1科目だけ残っているので、その勉強をしています・・・。
9月に提出した「キャリア・マネジメント論」のレポートは、なんとかS評価で合格を頂きました。
お疲れ様というか・・・。おまけの意味も、あったと思います。(笑)
最後まで、丁寧にコメントをくださり、そのコメントを読むと、まだまだだったな~と反省。
参考文献も沢山読んで、頑張って書いたつもりだったけれど・・・。
キャリアは3本目のレポートも、S評価を付けてくださっていたので、評価を落としたくなくて頑張ったつもりです。
最後の単位認定試験は、ちょっと先ですが、12月に受ける予定です。
もうひとつ「環境心理学」のレポートは、まだ返ってきていません。
これは、先月20日の締切に間に合わなかったので、今月も20日にならないと戻ってこないのだと思います。
不合格でないことを祈っています。
そして、今、一番力を入れている某資格の勉強・・・。
かなり寝不足の状態ですが、頑張っています。(そのわりには、ブログも書いているし、写真展にもフラフラと出掛けていますが・・・。(笑))
いつも問題集を持ち歩いて、移動の電車の中とかでも、過去問をひたすら解いています。
心配なのは論文問題です。たぶん、論文問題が難しいから、合格率も低いんだろうな~。
法律も毎日、ちょっとずつ小分けにして(笑)覚えているんですけどね~。
以前、他の級で受けた時と、法律が改正されていたりして・・・。(苦笑)
あと、もう少し・・・。頑張ります!