累計430万部の大ベストセラー小説、山崎豊子さんの『不毛地帯』が、フジテレビ開局50周年記念連続ドラマの最後を飾る作品として登場するそうです。
2009年10月より2クール(半年間)、木曜10時枠で放送される予定なのだそうです。
主人公を演じるのは、唐沢寿明さん!
唐沢さんが山崎豊子原作に挑むのは、フジテレビ開局45周年記念ドラマとして放送し、高視聴率を記録した、あの『白い巨塔』(2003年10月~2004年3月 フジテレビ系全国ネット)以来、6年ぶりとなります。
私は、この「不毛地帯」は読んだことがありませんが・・・。フジテレビのHPに簡単なストーリーが書かれていました。
舞台となるのは、終戦からひたすら復興を目指して走り続け、経済が驚異的な回復を見せ始めた高度成長期の日本。
終戦後、11年もの長きにわたるシベリア抑留という過酷な経験を経て、帰国後、総合商社に入社した男が、戦後の荒廃から社会が立ち直ろうとする激動の時代を背景に、再びビジネスという“戦場”に身を投じ、戦争体験という過去との葛藤を抱えながら、世界を相手に戦う様を描いた物語です。
物語の始まりから終結までおよそ30年間、世界各地を舞台に描く超大作。
ドラマ化に当たっては、海外ロケをふんだんに盛り込み、放送期間半年をかけて、壮大な物語を丁寧に紡いでいきます。
主演の唐沢さんをはじめ、連続ドラマ数本分と言ってもいい豪華出演者たちが一堂に会してお送りします。
秋に予定されている放送スタートを前に、7月には早くもクランクインする見込みです。 (フジHPから)
唐沢さん以外の主な出演者・・・。
阿部サダヲさん、天海祐希さん、伊東四朗さん、岸部一徳さん、小雪さん、佐々木蔵之介さん、竹野内豊さん、段田安則さん、中村敦夫さん、橋爪功さん、原田芳雄さん、古田新太さん、松重豊さん、柳葉敏郎さん、和久井映見さん。(存在感があって個性のある俳優さんばかり!個人的に阿部サダヲさん、佐々木蔵之介さん、段田安則さん、古田新太さんの役が気になります。(笑)楽しみだわ!)
私は、山崎豊子さんの小説は、「白い巨塔」、「大地の子」、「華麗なる一族」を読んだことがありますが・・・。山崎さんの小説は、長編が多いけれど、読みだすと止まらなくなります。「白い巨塔」も5巻もあったけれど、あっという間に読み終わってしまいました。この「不毛地帯」もドラマが始まるまでには読みたいと思っています。
今回のドラマも海外ロケを行うようですが・・・。
前回の「白い巨塔」の時、ドイツ・ナチスのアウシュヴィッツ強制収容所跡のシーンが、とても印象に残りました。
アウシュヴィッツの線路の上に立つ財前教授(唐沢寿明さん)・・・。長く続く線路は、片方が収容所、そして、もう片方はガス室へ・・・。右と左、どちらを選んでも、結局は地獄へと繋がる・・・。
その後の財前教授の運命を暗示していたかのようでした・・・。
今回の『不毛地帯』は、どんなドラマになるのか、今から楽しみです。
フジテレビ『不毛地帯』のHPは、こちら です。