こんにちわ。池田範子です。

本日の東京地方はぽかぽか陽気でした晴れ皆様の地域には春は近づいていますか?

さて先日TVをふとつけていたら、”31歳の地図” という1時間のドキュメンタリーを放送していました。
どなたか見られた方いらっしゃいますか・・?

私は何気なく見始めたのですが、見ているうちに引き込まれてしまって、
最後は恥ずかしながら、涙をぽろぽろこぼしながら見ていました汗

この番組を作ったのは、TVに入って5年め、ヒット作品がでない31歳のTVディレクターさんかお
もうTVの仕事を辞めようかと悩み、色んな仕事の同い年の人達にインタビューする、という構成でした。

インタビューするお相手は映画監督、調教師、セラピスト、お風呂屋さん、ミュージシャン、プロボクサーなど
色んな仕事についた同い年の人達。

その人達に、”僕、もう仕事をやめようと思ってるんですが、どう思います?”という赤裸々な悩みを
ぶつけていきます。

***************

インタビューを受けた中の一人、お笑いのキングコングの西野さんの答えがとても印象的でした。

”仕事がつまらないと言いながら働いている人のことをどう思いますか?”という質問に、

”その人達は、仕事が面白くなる随分手前であきらめてるんやないかなー。”との答え。

”仕事のおもしろさは、その先にある。ふんぞり返って待ってても、面白いいことは向こうからはやってこない。
仕事は楽しくなるまでやらないと楽しくない。


こんな感じだったと思います。

***************

私は31歳どころかもうすぐ37歳ですが笑、とても共感しました。

歳は違えど、サラリーマンを辞めて私もまだ5年もたちませんので、悩めるこのディレクターさんと私は、仕事的には近い立場かもしれません。

私も本音を言わせて頂けるなら、毎日仕事が楽しい!!と胸がはれるまでには、まだ至っていません。
思ったようにうまくいかないなーということもありますしょぼん

でもこの仕事は、自分の意思で始めた仕事。
せっかくならば、”毎日楽しい!”と思える所までいきたいと思ってます。

そのためにはまずは、仕事を一生懸命にやること。そして仕事の中で楽しいと思えることをどんどん見つけて
やっていくことが大事なのかなぁ~と思います。

片手間でする仕事は楽かもしれませんが、仕事を楽しいと思えるレベルには達することはできないような気がします。

また、人から面白い仕事を与えられるのをただ待っていては、やっぱりどこかで”仕事って面白くないな~”と思ってしまう気がします。

自分で面白いと思える仕事を見つけて自分から入りこんでいったり、自分の手でそんな仕事を作っていったり、積極的な動きをできない限り、仕事は面白くならないだろうな~と思います。

****************

ちなみにこのディレクターさんは、番組の最後の時点では、将来どうするべきかまだ決心はされていませんでした。

皆さんはいかがでしょうか・・?今の仕事は面白いですか・・??

37歳の私の夢は、80歳になっても”仕事って楽しいな~”と言っていること。
仕事を自分の一生の楽しみにするためには、かなりの努力が必要だと思います。

そのためにはがんばらねば・・!

池田範子

*************
★ランチ会の参加者募集中です!残席4名様。お申し込みはこちらから!

MyStyleお教室開業支援 ミストの運営日記


3/19(月)
■11:15~12:15 朝勉強会 「
アメブロ初心者さん集まれ!基本のき 」 
  (参加費1000円 会場:JR田町駅徒歩5分 パズル芝浦 )

■12:30(場所移動後)~14:00 ランチ会 
 
  (@ホテルJALシティ田町1F ブラセリー・ガーデニア・ピシーズ  ランチ代のみ実費)