明日は祝日ですねおねがい

3日に起こった水漏れの件で、保険会社さんがやっと見に来るよえー
もう、記憶が薄れてるわ💦
(本当は17日の予定やったけど、担当者さんがインフルエンザになって明日に延期になったの…)

今回の事故で、誰が一番可愛そうかというと、上の住人でもなく当事者でもない、住人のお母さんですガーン

ややこしいけど、
住人の旦那さんが外国人で、旦那さんの国に1ヶ月程滞在するから、たまに家を見に来るのに任されたのが、住人のお母さんの多分姉妹。
その人がたまたま洗濯機を回してやらかしたけど、洗濯機の排水事情なんてわからないから、住人のお母さんが急遽仕事を早退してうちの雨の様に漏ってきた水漏れを見に来ました。

それからは、住人のお母さんが責任を負うことに。

しかも、保険会社は、住人が契約者だから、直接お母さんがお話ができないというなんとももどかしい🌀

近くに住んではるのもあり、気になってたまにピンポンならしてくれます。

しかも、会うたびに“”〇〇様、申し訳ありません“”と、様づけで呼び謝るという…

そりゃ〜、水漏れはびっくりしたけど、うまく事が運ばずここまで来ると、「もうええで。あなたは悪くない」と、言ってしまいそうになるわえーん
誠心誠意の気持ちが伝わるから尚さらね…


と、前置きが長くなりましたが、
祝日前の晩酌\(^o^)/

●枝豆
●厚揚げ
●焼き鳥(ロピアの焼き鳥を冷凍してたやつ。)
●ハンバーグ(昨日の残り物)
●明太ポテサラ(半年前から冷凍庫にある明太子使用)

久々に焼き鳥焼き器を出したわ!
厚揚げがカリカリして美味しかったおねがい
生姜乗っけてだし醤油で戴きました。
んで、ハンバーグのお皿飛び散って汚いね笑い泣き
下の子ニコが食べると思い、写真映え気にせずチンしてだしたら食べなかったのよ💦

食後は、上のお母さんから貰ったらガトーフェスタハラダのホワイトチョコのラスク。

これ大好き❤


 

 



さぁ、明日終えて土曜日半日仕事したら、日曜日は母の四十九日だわ!