昨日、父が生活出来てるか少し心配で実家に帰ったの!
したら、台所は綺麗に整理して、コタツ布団新調して、玄関に人感センサーライト付けてるやないか

(仮のお仏壇のロウソク倒して焦げてるところがあったからそこは気になるわ💧)
母はここ数年、体調も良くない時があったり腰が痛かったりしたから、なかなか掃除に手が回らなかったり、あとは腰が曲がりだしてたから奥まで手が届かなかったのもあるんだと思われる。
それが、むっちゃピカピカ✨に磨かれたてわ(笑)
父は大工さんだから、センサーライトつけたりするのはお茶の子さいさいだけど、一週間ぶりに実家に行ったら変わってるから、悲しむより楽しんでるやん
と、少しは安心したよ


私は、普通に生活してるけど、なんやかんやで仕事中も母の事考えてるなぁ…
泣くとかはないけど、母はどんな気持ちだったんだろうか?とか、今はどこにいるんだろう?とか。
あとは、子供達の年齢に合わせて、私がその年齢の時はどんなんやった?って聞けないのが寂しいなぁ。。。
でも、前進するのみ!
私には、義母というもう一人の母がいるので大切にしよう

NISAの事、ティックトックライトで勉強中
