1月末から子供達の風邪やインフルで結構休んだから、今週からはやるぞ!と、やる気満々で月曜日に仕事へ挑んだのに、、、
14日から17日まで、学年閉鎖だって

何日休まなあかんねん
です

仕方ないんだけど、仕方ないんだけどさ…
実母は、歳いってて腰痛の持病があるから面倒見きれないし、ファミリーサポートとか色々手立てはあるけど、お金がかかる…
幸い義母が17日お休みだったから、見て頂ける事に

ありがたや義母

二人共インフルの予防接種をしてるけど、
上の子はインフルA型で発熱1日。(でも、5日は学校へ行けない)
下の子は、インフル陰性でも発熱4、5日。
どっちもどっちやん

先週まで休みすぎたし、何しよ…
との事で、昨日は、土曜日にいくつもりだったキッザニアに行ってきました

auのキャンペーンで当選したチケット🎫なので、親の代金2300円のみ



子供達曰く、USJより楽しかったみたい

行けて良かった

でも、ウチだけなのか
仕事休むとむっっちゃくちゃお金が飛んでいきます。
風邪引いたら、熱が出た時用にアイス大量買い、おやつ大量買い、暇やから私は楽天で買い物をする。
子供が元気になったら、気分転換で外に出るが、そこでなんやかんやと買い与えてしまう。
今月いくらつかったやろ



怖い〜