まだ2日目。
今日は、お布団干して、今更ながらNiziUのハッピーなんとか(題名がわからない)を完コピしようと頑張りました。
しかし、中年&おデブ&身体が硬いのでスローにしても全くついていけず(笑)
ハードルが高すぎたのかな…
下の子は、微熱まで下がりました。
声は変だけど、暴れ倒しています。
私と上の子は症状がなく元気です。
家の中では、下の子以外はマスク着用、2時間起きに換気、手洗いうがいはしています。
いつ、発症するのか。はたまた、発症しないのか。
発症したら、そこからまた10日待機なので半月以上自宅待機になります
上の子は、ワクチン打つつもりは無いので軽症で発症して免疫ついたらいいなぁとも思ったり。
(未知のウイルスだから軽症で済まず後遺症が残るかも知れないけど。)
なんだか、ゾンビ🧟♀️に噛まれて自分がいつゾンビになるかヒヤヒヤしてる状態に似てる感じかな(笑)
さて、時間潰しで購入した物。
●リリアン(編み物)
●ミサンガ作り
●シール遊び
●お勉強
●クッキー作り
●マフィン作り
●リッツにマシュマロ挟んだやつ作り
●プラバン
以上
◼️リリアンは、年長は上手にできるけど年少には親の解除が必要。暇になったら、思い出してやってます。
◼️ミサンガは、二人とも出来ない
◼️お勉強とシール、適当に書いたりして30分で飽きられた
◼️お菓子作りは、バターや、リッツを買い忘れつくれず。致命的だ
こんな感じです。
私が発症して寝込んでる間に子供達が回復して元気になる事が怖いよ