昼下がりの街を
スポーツの帰りに歩いていたとき、

前方で、多くの救急隊員が、
誰かを救助しているのが見えました。

倒れていたのは白髪の御老人👨‍🦳

顔や手にガーゼが多数貼ってあり

近くに黒い高級外車も停まっていたので

一瞬、交通事故!?ガーンかと

思いましたが、その車はたまたま
不法駐車をしていたようで
(いかにもしそうな車…グラサン

御老人は転倒したようでした。

ストレッチャーに乗せられながら

救急隊員から
「今日は何時くらいから
飲まれてましたかー」と
聞かれているのが私の耳に届きました。

立ち止まって野次馬、というようなことは
しなかったのですが、
ちょうど横を通り過ぎるときに
聞こえたのです。

白昼、飲み過ぎた状態で

さらにアルコールを買いに行って
その帰りに路上で
転倒してしまったのかな…。

買ってきたらしい、たくさんの
酒類が入っている袋が
御老人の横にあって、

ストレッチャーに乗せられるとき
その袋もちゃんと救急隊員が持って
運んでくれていました。

近くに救急車も停まっていて、
御老人はそれに乗せられてどこかに
運ばれたのだと思います。

私が見たのはストレッチャーまででした。

大人の転倒、特に高齢者の転倒は
ほんとうに危険です!!

高齢者側⁉️に近づいているオットは
先日、自転車で転倒して骨折。
全治5週間でした。

そしてなんと、オットが久々に出社して、
近隣の席の同僚から骨折の経緯を
気の毒がられていたその翌日びっくり

同僚さんも同じように転倒からの骨折ガーン

御老人もオットも同僚さんも

コロナ禍でふだんと違う生活が
続いたからなのか、
皆、かなりな怪我をして
ほんとうに災難。
 
私はマスクをつけたまま運動をして
体温がこもってしまったようで
帰宅してから目が回って
以前経験した脱水症状っぽくなり

慌てて経口補水しまくりましたが
1時間半くらい横になっていました。

とにかく、みんな何となく
体がふだんより弱っているのは感じます。

コロナはもちろん、他の病気やケガなどにも
細心の注意で暮らして

何とか、コロナ前の日常に

皆で戻りたいですね。

健康が1番です。

皆で頑張りましょう。