ゴールデンウィーク明け

私たちも連休をいただいて
信州に行ってきましたりんご照れりんご
 
 
二年振りの八ヶ岳「夢宇谷(むうだに)」
 

 
お店で使うお皿を買い足し。
 
お料理が映える
お気に入りの作家さんです音譜
 
 
美味しいお蕎麦を食べて...
 
 
大好きな産直市場めぐりおねがい
 

さすがリンゴの産地‼️
リンゴジュースがズラリ。
どれがおすすめかなぁ。
 
一本でいいんだけど。
 
 
...決めきれず
普通にリンゴを購入  笑
 
 
 
パワー充電したので
また張り切って営業致します。
 
宜しくお願い致します(*^^*)
 
 
ちなみに今お気に入りで
お店でも使っているリンゴジュースは
 
青研の葉とらずリンゴジュース
にごったタイプで
自然な甘みがおいしいリンゴジュースです照れ

一宮にあるバイキングの中で

いちばんのお気に入りだった、
旬楽膳のランチビュッフェが
なくなってしまいましたショボーン汗
 
えー!悲しい。。。
 
 
新鮮で美味しいお野菜を
お腹いっぱい食べられたので
 
「ちょっと疲れたなぁもやもや
と思った時に
身体のなかからリフレッシュできて
 
しかも
デザートのパンプディングに
35%生クリームのせ放題!
 
身体も満足
精神的にも大満足照れ
 
 
…いや、そうなってくると
そもそもの目的がおかしくなってくる⁉︎
 
とにかく
採算度外視と思われる
最高のバイキングだったのです。
 
 
 
 
…だから 変わったのかーアセアセ
 
 
 
新しく
美味しい焼魚のお店になったということで
行ってみました。
 
{1CA0498C-4214-4FC9-8706-D122ADF2BCC8}

メインは秋鮭の粕漬けか
ブリの照り焼きを選べました。
 
小鉢が2種類、漬物、味噌汁が
ついてきます。
 
 
うーーーん
これは
 
美味しい!
 
 
シンプルな構成ですが
どれもしみじみ美味しい定食でした。
 
漬物、旬楽膳で売ってるのかな?
酸味があってとってもおいしいです。
 
 
ただ、量がなー
足りないんだよなー
 
 
でもこの量で
「足るを知る」を理解しなさい
といっているような
無音の店内で
何だか寺にでもいるような
 
ある意味
リフレッシュできたお食事でした照れ
 
 
また行きたいと思います♪
ミゾレが降ってきた!
と思ったら晴れてきたので
洗濯物を干したらまた降ってきたガーン

今週末は大寒波だそうで
まるたの営業が心配です。。。


昨日は定休日だったので
久しぶりに大好きなイタリアンに
行って来ました♪

犬山にあるヴィーチェ爆笑白ワイン

{7A99A701-0D69-4C35-84FD-AD06DFB173EF}

モッツァレラの入ったトマトソースが
最高なんです〜音譜

{F9256536-86B2-4B63-A42F-E100D8565F7A}

{AB163C8F-52D7-4824-A455-4EFEF80CFF8D}

ブルスケッタと前菜の盛り合わせ。

トマト甘ぁい!
カポナータもサラダも美味しい!

あー すっかり満足ですDASH!

ランチは混雑しているので
本当は夜行きたいけど
なかなかチャンスがない。。。


ごちそうさまでした♪

ランチは予約できないので
オープンと同時か
逆に遅めのお時間が狙い目ですウインク