いつも、今日のおやつなんかを
ぐだぐだとアップしている
このブログですが、
たまにはソムリエールらしいブログを
書きたいと思いますてへぺろ音譜
 
・・・・・・・・
【居酒屋おかみのおすすめノンアルコールワイン】
赤ワイン白ワイン
ノンアルコールワインには、
赤白、甘口辛口いろいろ種類がありますが、
 
ズバリ❗️
辛口スパークリング
タイプがおすすめです爆笑キラキラ
 
 
赤、白タイプは
いつも飲む辛口ワインのかわり、となると
なかなか難しいですねアセアセ
 
探せばあるのかもしれないけど...
 
 
打率でいったら
だんぜん
ノンアルコールスパークリングワインおねがいルンルン
です。
 
 
ちなみに、
今回試飲した赤、白タイプはこちら↓
・ヴィンテンス シャルドネ
・ヴィンテンス メルロー
 
スパークリングタイプはこちら↓
•デュクデュモンターニュ
•デュクデュ モンターニュ ロゼ
•ピエールゼロ ブランドブラン
 
 
スパークリングタイプは
なんと!どれもバランスが良く
おいしかったです照れキラキラ
 
3打数3安打!
 
個人的なランキングも発表♪
好みによりますので、ご参考までに。
赤ワイン白ワインルンルン
 
...............................
第3位 デュク デュ モンターニュ
《本格派ワインテイスト》とうたっているだけあって、
ワインを飲んだような満足感がちゃんとありますアップ
辛口ですが、ほのかに爽やかな青リンゴやシロップのような
サラリとした甘さをあとから感じます。
 
春のピクニックにピッタリな
軽やかな味わいニコニコガーベラ
 
 
第2位 デュク デュ モンターニュ ロゼ
普段ワインを飲まない方にはイチオシウインクキラキラ
サクランボのような可愛らしい香りで、
こちらも辛口ですが少〜し甘酸っぱさもあります。
赤シソのような雰囲気も。
 
サラダや和食にも合わせやすくて、
お家飲みに活躍しそうです。
 
そして嬉しいことに、
どちらも劣化しにくい!
 
開けて3日後でもおいしく飲めました。爆笑ラブラブ
多少ガスが抜けた感じはありますが、
ぜんぜん飲めます。
 
(ちなみに、この日試飲した赤・白の
劣化はとっても早いです...)
 
 
第1位 ピエール ゼロ ブランドブラン
これはクオリティが高い。
なんといっても洋梨のような、華やかで上品な香り!
もうこれだけで、テンション上がりますおねがいイエローハーツ
 
でも味は甘ったるくなくドライで、
最後に残るホロ苦さがワイン感につながります。
 
「低アルコールワインだよグッ
といって出されたら、気づく人の方が少ないかも!
ワイン感を求めるなら、断然コレ!
...ということで、個人的には1位でした照れ
 
......................
わたしがスパークリング激推しの理由は
もちろん味ですが、
日持ちするということもポイントです。
 
 
ノンアルをフルボトルで1本って
なかなか飲めないですよねキョロキョロ
 
『3日かけて飲めばいいや』
と思えば
気軽に開けやすくなります。
 
 
食事にも合わせやすい
ノンアルコールスパークリングワイン、
ぜひ普段のお食事に
合わせてみて下さいウインク星
 
 
 

 

居酒屋おかみのmy Pick