朝起きたら
「何かもう絶対タイ料理の気分
」


だったのですが
一宮でタイ料理が食べられるお店って
実はあんまりないんですよね。
Neji さんで
夜はタイ料理が食べられると聞いていましたが
夜までは待てません!
調べて
大将に車で連れて行ってもらったのは
何と春日井!
高速でちゃっと行こう!
向かったのは
タイのお母さんが
ひとりで切り盛りするお店
「バーンチャオプラヤー」
電話で営業を確認したときも
「ハイ、◯△◯△ですー」
と、ほとんど聴きとれないネイティブぶりでしたが
外観も期待を裏切りません

これこれ!
こんな店で食べたかった!
ランチメニューもいろいろあります。
迷うな〜
いつものことだけど。
やっぱりグリーンカレー?
麺も食べたいしー
単品でトムヤムクンラーメンを
追加するか?
ようやく注文し終わって
まずはセットの前菜から!
ランチのサラダに人参の飾り切り

生春巻きと軽い食感の唐揚げ。
とっても丁寧なので
時間はめちゃめちゃかかりますが
満足感あります。
ランチに何となくついてくる
セットのサラダとは
全然違います。
トムヤムクンラーメン
おいしい







もう一つ
鶏の唐辛子味噌炒めをお願いしていたのですが
急ぎのお客さんとのやり取りもあって
他にもいろいろあって
お母さんは注文を間違えて
レッドカレーになってしまいました

これはやむなし!
味もお母さんの人柄も
最高なんですが
とにかく時間がかかります。
まるでどこぞの居酒屋のようです 笑
のんびり待てる日に
行ってみて下さい

時間がかかるのは
仕事が丁寧だから。
時間がかかる店に
間違いはない

まるたもそんな優しい気持ちで
見守っていただけるお客様が多くて
感謝、感謝です。
何の話だっけ?
そう、おいしいタイ料理を食べて
大満足
って話でした。

ごちそうさまでしたー。