シロギスのお刺身・お寿司・天ぷら他~ | 『いつも自分の世界です』

『いつも自分の世界です』

野球は大の巨人ファン(^^)v
超へたっぴですが、沖釣りにハマり
色々なお魚と出会うためにコツコツ頑張っています。
愛する猫アビシニアンと共に生活しています。
へなちょこ日記でそんな書きたいことを
適当に書いてる備忘録&独り言の自己満ブログです。

 

 

 

釣ったシロギスは

きんきんに冷えたクーラーの中に生きたまま入れて

氷締めにしました。

 

「シロギスのお刺身」

 

 

 

3年前に比べるとちょっぴしだけ手際がよくなったので、

 

氷締めのおかげか鮮度もよくて身も綺麗な色でしこっとしてあまードキドキ

粟国の塩とワサビ醤油で頂きましたが、

塩で食べる割合の方が多かったですキラキラ

 

粟国の塩

 

 

 

 

「シロギスのお寿司」

 

 

 

 

 

2日目に食べたお寿司ですが、まだ弾力が残ってましたキラキラ

 

 

 

「シロギスの天ぷら」

 

 

 

 

 

他に、カボチャ、ナス、シイタケ、ニンジンのかき揚げです。

 

 

 

 

 

「シロギスの天丼」

 

 

 

 

 

やっぱし天丼は外せませんキラキラ

 

 

「シロギスの丸干し・イシモチのつみれ汁」

 

 

 

 


丸干しはウロコとエラと内臓は取りました。

5%の塩水に半日寝かせて、半日干したものです。

天ぷらにはないキスの旨みが凝縮っていう意味が

なんとなくわかりましたキラキラ

 

イシモチはツミレにしてつみれ汁に。

 

これがまた美味しい↑↑


あとは冷蔵庫にある丸干しをちょいちょいつまんだら、

 

このシロギスとはお別れになります。。。