結婚式準備① 式場選び | 41歳。ダメ嫁ダメ母ですけど頑張ってます。

41歳。ダメ嫁ダメ母ですけど頑張ってます。

2018年結婚。
2019.10 女児出産。
夫と娘、猫♀と暮らしています。日々の育児のこと、仕事のこと、夫婦のこと。
人生、生きてると色々ありますね。

指輪選び、徳井さんの実家訪問と並行して
結婚式場選びも始めましたウエディングドレス


そもそも徳井さんは結婚式にこだわりがなく
挙げても挙げなくてもいい派
わたしも昔から特に結婚式に憧れはなく
年齢的にウエディングドレスもキツイので
もはや挙げなくてもいいかな派

でもやはり
父に花嫁姿を見せたい

その思いで
身内だけで挙げることにしました


式場選びの基準は
①家族婚に特化している
②遠方から来てくれる親戚がいるので電車だけで来られるロケーション
③お料理にこだわりがある
④父親があまり歩けないので大きすぎない式場




しかしどう探していいのか
全く分からず‥
ネットで
家族婚 ◯◯(住んでいる地域)
と検索して上がってきた式場の雰囲気、予算、レビュー、場所を見ました

①10人程度の式となる予定だったので
予算100万円くらい
(これが妥当かどうかもわからなかったアセアセ)
②レビューにお料理が美味しかった等書かれている
③最寄りの新幹線の駅から乗り換え一回以内で来られる場所


これらの条件に合う式場を見つけ
とりあえずブライダルフェアーなるものに
行くことにしましたニコニコ