春だから?
5連勤+焼肉+歓迎会とあったから疲れてるのかなぁ?
世間は、GWですね~!!
羨ましいと言えば羨ましいけど…
自分の選んだ道だし、自分の好きなときにお休み取れるし…
GWとかあったら、毎日竹内さんエリック王子様見たくなっちゃうし…
まぁ、いいのかなぁ。と…
そして…
「ぬいぐるみ問題」とかあったから…ちょっとドキドキだったけど…
私は、私の好きを貫く!!!
本当に迷惑になるようなことは、しない!!
今日も…
幕が開く前に子分出そうとして(ボーっとしてたのかなぁ?)チラッと隣の方に見られたような気がするけど…
迷惑になってはいないと思うので…
それより、双眼鏡上げたり下げたりの方が気にならないかなぁ?と思いつつ…双眼鏡で見てたけど…
今日は、その双眼鏡を忘れて~!!!
焦ったぁ。
日生劇場とか貸し出しあったような気がしたから聞いてみたら、「夏劇場」でも貸し出しあってよかった。
レンタル料500円(+5000円お預けして引き換えで返していただけます。)
自分が持ってるのより見やすくて…
新しいの買おうかなぁ~と思った!
〈本日のキャスト〉
アリエル→松元恵美
エリック→竹内一樹
アースラ→鈴木釉佳之
トリトン→田島亨祐
セバスチャン→荒川 務
スカットル→雲田隆弘
グリムスビー→星野元信
フランダー→菱山亮祐
フロットサム→有賀光一
ジェットサム→中村智志
シェフ・ルイ/リーワード→清水大星
【男性アンサンブル】
名児耶 洋
鈴本 務
永田俊樹
俵 和也
田口 暉
劉 昌明
【女性アンサンブル】
観月さら
山本詠美子
芦澤瑞貴
倉斗絢子
長野千紘
高瀬 悠
染谷早紀
前回と変わったのがアースラと男性アンサンブルさんかな?
〈キャスト別感想〉
*個人的趣味趣向の感想です。
2階C席
アリエルな松元恵美さん
やっぱり、とっても整った顔されてる。
演技も細かくてすきなんだけど…
段取り考えて演技してるって感じなのかなぁ?髪すきーをフランダーに見せる場面は、まだフランダーが前の話しをしているのに、髪すきーを出そうとしてしまい…セバスチャンに「もうここまでです」…帰りましょうて言われるところは、まだ「ここまでです」て話しが出てないのに、お願いってポーズしていた。
♪アンダー・ザ・シー では、ノリノリで楽しそうで可愛かった!アリエルもやっぱり海の世界がいちばん!てあの瞬間は思ったのかな?
自分の足の指と手の指の数が一緒なんだと確認してるとこが可愛かった。
今日は、♪キス・ザ・ガールでの鼻チョン返しはなかった。
エリックな竹内一樹さん
今日は、ウインク見れた♡
力強く、頼りになりそうな船の上での竹内さんエリック王子様!
船が嵐にあったときに、望遠鏡を丁寧に置いているのを見てしまったww
でも、船から落ちるところと溺れて手と顔を出すところいつも以上にリアルに見えた!
岸で倒れている竹内さんエリック王子様グリムスビーに、起こされ連れて行かれるときに、竹内さんエリック王子様のお腹がチラッと見えてドキッ♡ww
♪一歩ずつ で、笑ったあとにたぶん唾液が出たんだね。手でちょっと口をふいてた。
竹内さんの手~とってもきれい!!
長い親指が好き♡
アリエルの手を、うまく取れない時があった。
♪キス・ザ・ガール では、今日はお話しってしてなくて…表情と手だけでドキドキ・どうしようていうのを表現されてた。手に汗握るかんじ右手で表現されていてとっても伝わって来た~!
当たり前だけど…
今日も素敵過ぎた♡
鈴木な釉佳之さん
前回見た時よりよかった印象。
おばちゃん度が上がってたような…
笑い声が嗄れてた~!あれは、わざと?
トリトンな田島亨祐さん
安定の王。いつもより、アリエルに対しての「なんで分からないんだ!!」という気持ちがいつも以上に強かったように感じた。
セバスチャンな荒川 務さん
「アリエル様なにしてるんですか?」とか…さりげないセリフが、今までとは違って…どんなことしてるか分かっているけど…みたいな感じのセリフの言い方に聞こえた。荒川さんは、本当にちょこちょこ変えてこられるんですが…それが自然!さすがです!!
スカットルな雲田隆弘さん
今日は、あんまりスカットルを見なかったような…
♪マエムキニもちょっとアンサンブルさんを見てしまったので…
でも、キレのいいタップと最後の投げキスは見た!!雲田さんの人間の姿でタップ踏む姿見てみたい!
グリムスビーな星野元信さん
声が高い?
もう王子いい加減なんとか落ち着いてください!というのが切々と伝わってくる。
竹内さんエリック王子様がトリトン王に結婚のお許しを申し出て…グリムスビーに「どうかな?」て聞いた時のグリムスビーの「私たち二人を」というセリフで、今日は会場がドッとわいたような…
フランダーな菱山亮祐さん
今日も可愛かったです。
フロットサムな有賀光一さん
ジェットサムな中村智志さん
今日は、アースラの場面睡魔との戦いで…最初の方しか見れていない…
有賀さんの細かい演技は、楽しい。
中村さんのゆる~い感じ好きです。
シェフ・ルイ/リーワードな清水大星さん
今日も楽しかった!
男性アンサンブルさん方
安定のチャンミン(劉昌明)さん船長!でも、やっぱりまだサ行・タ行の発音…気になっちゃうなぁ…
竹内さんエリック王子様の呼びかけ?に船員さんたちよく声が出てた。
「人魚の歌声~」「舵を切れ~」て歌う方変わったのかな?なんか、今までの方と歌い方声量が違ったように聞こえた。
シェフにズボン・エプロン・カツラを投げてるのが見えてしまったぁ~。今まで、見えたことなかったのに…私がシェフの方ばかり見ていて気づかなかったのかなぁ?
カモメさんたち。今日も元気いっぱい!興味津々ていう感じで可愛かった!この間は、声の大きなカモメさんがいる~て思ったけど…今日は、声の高いカモメさんがいたように感じた。
お子さんの泣き声が…
今日は、メチャ近くであって…
やっぱり…ある年齢にならないと観劇って難しいじゃないかなぁ?と思った。
せっかくの夢の世界…お子さんの泣き声で幻滅…残念…
なんか…
思い返すと…竹内さんエリック王子様が出演している場面でも…例えばシェフが王子様のリボンを直すときの竹内さんエリック王子様の表情とか…思い出せない…
やっぱり、眠かったんだなぁ~。
寝不足ではないとおもうんだけど…
次は、万全の体調で見たい!
来週は、どうかなぁ?
マンマのお稽古が始まるくらいまでは、竹内さんがずっとエリック王子様だったらいいなぁ~。