足で土を掘る仕草を覚えました。

これは早い子はもう少し前からやり始め、遅い子はまだやりません。

それぞれの個性、性格がもうハッキリしてきています。

皆下痢をする事が多く、冷えのせいだと思いますが、出す時には「ブシュッ」と音がして人間同様の臭い水便が出る。

いいうんち(固形)の時は音も匂いもありません。



強い子は餌の見つけ方取り方をが上手く的確。
太いミミズもゴックン。

弱い子はブロッコリーの蕾など青い物が好き。
でも、小さく小さくしないと食べれないし、嚥下力が弱い。

強い子が娘の肩に乗ってきて目を突かれました💦
娘はしばらく眼球が痛かったと。

私も突かれかけたけど瞬間に瞼を閉じたのでセーフ。
瞼を突かれた感覚は、小さくとも鋭いクチバシでなかなかの強さ💦危険です。




懐かしい柱時計を貰いました。


文字盤のガラス面を開ける為に、時計の裏側を見ると鍵のようなものが。

とても丁寧な造り。


振り子の扉は懐かしいタイプの鍵。
クルクル回して開け閉めするもの。
子供の頃は家のガラス窓の鍵はこのタイプでした。


ネジをまいてから振り子を手で揺らすと、ちゃんと動きました。


コツコツと大きな音で振り子が時を刻みます。
心地よく室内に響く音。

脳内に音が響くのを感じながら、戦後じわじわと静音、電子時計が出てきましたが、私たちの脳波にこの振り子時計の音は良き影響を与えていたのではないかと思えてきます。