あたしは ほんとうに自由に入院生活を過ごした。

入院すれば、”あなたの予定スケジュールですよー”の用紙が与えられる。

検温の時間も、手術後日数によって、減少していき、

病室にいなくてはいけない時間も 減っていく。

あたしの場合は、術後1日までが、拘束時間があった。


あたしは 普段からフリー主義者(笑)


病棟に研修医君がくる時間は早いが、

ナースステに3台しかないPCを、いろんなお医者さんが、とりあっている。

あたしの研修医君も PCを確保できると、

なかなか動かない(そー踏んだ)

だから、あたしは、包交を待っても、15分と勝手に決め、

研修医君が来なければ、すたすた院外の散歩にでてしまった。


同室の方が、教えてくれた。

研修医君が、myururuさんのとこに、からから~~ワゴン車を・・

「また逃げられちゃった」って、毎日言ってるよーーーーと。


てな わけで、

病棟に不在が多いあたしは、

”白いキョトウ軍団”回診??も、一回もベッド上で受けたことがない。

軍団の後ろ姿を追っかけると、研修医君が 目ざとく気づいてくれ、

「ぼくのmyururuさんです」と、廊下で紹介してくれる。

あたしは、「どーも~~myururuです」と、・・・・。


で、あたしの病室には、眼科・口腔外科の患者さんがいらした。

その科の回診では、毎回と言って、あたしは

その患者さんたちの御家族に間違われていた。


なぜかというと、

あたしの入院生活は私服だったこと(短パンとTシャツ) と、

ギネの患者さんで、直立に起立している患者が、あたしだけだったこと。

そして、あたしの病室には、おとぼけなおばあちゃんたちが揃っていて、

面倒をみていたこと。

だから・・・・。


退院の前夜 看護師さんが消灯前の処置にきたとき、

おばあちゃんたちに、入院オリエーテンションをしていた。

「お茶は ここよ」

「食べ終わったら、ここに書いてね 量を」

「お部屋のまえに、これを目印で飾るから」

・・・・・・・・・

などと。


みなさんは、夜中の1時に自分のベッドに

他人が寝てたら、きゃーーーーーって、でますか?



同室のおばあちゃんたちは、毎日

・・・・・・・・・・・・。

(夜中も、おばちゃんたちがなかなかトイレから帰ってこないと、心配でした)

で、連れにいってました。




あたしの入院生活でいちばんつらかったことは、

大きな声で、笑えないこと でした。

(傷は小さくても、手術内容はそれなりですので)