池袋は一日の乗降客数が新宿に次いで全国2位

人は多いし迷路の様に地下道が張り巡らせれ、
慣れない方には何がなんだか分かりにくい駅かもしれません。
その1番の原因は・・・
東口に西武百貨店。
西口に東武百貨店があるということです

そんな池袋での待ち合わせスポットの一つ

池袋のシンボルいけふくろうを皆様にご紹介いたします

渋谷のハチ公に比べると知名度はちょっと低いんですが。
1987年、JRが国鉄から民営化になった記念に作らた石像です。
大きさは大人の上半身程度。
JR北口改札を出て右側東口方向へ歩くとまもなく

普段は人混みで撮影不可能。
始発利用時撮っておいたものです

もう一つ2011年、西口駅前広場の整備により
モザイクカルチャーいけふくろうが誕生

現在はライトアップされています

東口=西武百貨店・パルコ・WACCA・ISP・サンシャインシティ・豊島区役所・・・
西口=東武百貨店・ルミネ・エチカ・エソラ・丸井・芸術劇場・立教大学・・
池袋を愛してやまない私です