子供の頃からインドアな私は当然運動神経が悪く運動全般苦手です。
特に走るのが苦手で、走らなくてはいけないスポーツはNG


唯一人並みに出来るのが水泳とボーリングです笑

ホッとヨガもお肌のために(目的がおかしいかも)会員ですが
とにかく暑すぎる夏は無理でお休みしています。

泳ぐことにしました
泳ぎ始めました

山手線など池袋駅から見える高い煙突

清掃工場の煙突です。

豊島区のゴミを燃やした熱を利用して温水プールにしているのです。







公共施設とはいえ、そこは都会です

なんと11階のガラス張りのプールからは美しい景色を望むことが出来るんです

ジムの方は見ていませんのでわかりませんが。





エレベーター内からパチリ

すぐそこにサンシャイン60が見えます






エレベーターで9階まで上がり600円(2時間・延長可)を支払います。
私は数年前に利用したプリペードカードの残りが2200円分あり、
現金不要でそのまま入館しました。

ここからはお写真は撮れませんが
ロッカーで着替え、専用エレベーターで11階に上がります。
25メートール×4コース。
プラス子供用の浅いプールプラスジャグジー。

きちっと泳ぐのはもう7,8年ぶりのため
先ずは15分歩きました。
そしてジャグジーで身体を温めて・・・
初日なので頑張れる範囲でと平泳ぎで15往復(25×30)しました。
けっこうきつかった。
でも極力休まずゆっくりゆっくり泳ぎました。
その後また15分歩き、ジャグジーに入って終了。

水から上がると身体の重いこと

早速普段使っていない大胸筋をはじめ、あちこち筋肉痛。
でも気持ちよかった~
にこにこ^^

これから週に3,4回を目標に2キロ位泳げるようになりたいなぁと思っています。



1階にはUCCカフェも併設されています。
この日は遅かったためもう閉店


吉永小百合さんが毎日泳いでいるのは有名です。
あの和服の淑やかさからは想像できない美しいバタフライのフォームは衝撃でした

美は1日にしてならず。 内面からですね