ブログでは3回目の登場京都おばんざい茶茶花
新宿区役所近く、遊歩道の真ん中あたり。
古いアパートを改造した予約が取れない人気店です。
外はおんぼろアパート、中はとってもお洒落。
なんともムードがある大好きなお店の一つです










2階のお席も気になりますが、いつもなぜか1階。
お尋ねしてみて納得。  
2階は喫煙席だそうです。 
よろしかったらお帰りにご覧くださいと言っていただけました。
飲んでしまって忘れてしまいましたが






掘りごたつ式カウンターに案内していただきました。




お帰りなさ~い。ただいま~乾杯





お通しは豆乳のくずあんかけ。 
美味しすぎてお代わりしたいほど。



これを見たらいただかないわけにはいきません



茶茶花サラダ(ハーフサイズ)





鮪とアボカド和え。  お酒に合う濃厚なお味です。
アボカド人気はますます上がっていますね。





絶品京の出し巻き玉子
私の中で暫定}1位のお味です
自分では絶対に作れません。 美味しい



Sさんは日本酒(南部美人)私はスパークリングワイン
グラスの可愛さもあって進みます(結果お互いに3杯づつ)



おぼろ豆腐の揚げだし。
ふわふわ~





お待ちかねのあなごとミョウガの土鍋ごはんです(ハーフサイズ)






期待を裏切らない美味しさでした。
ミョウガが夏の暑さにぴったり。
お米は固めが好きなんです

さくさく海老パン。 
見た目と違い油っぽくなく軽い仕上がり。



Sさんは旅好きでゴールドコースとも数回訪問。
やっと私が話が通じるようになり盛り上がる盛り上がる鼻血


実は出て正面左側に一部屋だけ離れがあるんです。
お聞きしたところ6~7人以上から予約できるそうです。
気になります





店内の雰囲気、お味はもちろんの事。
スタッフの皆さんの笑顔と接客がとてもよく気持ちよく
気分良く飲めるお店です。
注文時!
お二人ですとハーフサイズにも出来ますが・・・
とサラダやご飯を調整していただきました。
お蔭様でその分多くの料理を楽しめました。

お腹12分目。 大満足の夜でした