アフタヌーンティー巡りが趣味の私
帝国ホテル、新羅ホテルに続き、今年の3回目は待ちに待ったマンダリンオリエンタル
大興奮のためお写真多くなります

なんと6つ星です  初めて見ました


 


 

 

エレベーター最上階へ~

 


 


 
エレベーター降りると、ここは日本?というオリエンタルな雰囲気。
外国人のゲストも多かったです。



 


 


 



 
コートを預け、窓際のお席に案内されました。




  


 


 
 お飲み物のメニューはこちら


 


 



実は予約でちょとしたアクシデントがあり、特別にシャンパンもいただけました 

 
  



幸せ~乾杯 


  


 
お待ちかねの3段トレー
マンダリンさんは最近またクラシックスタイルに変えたそうです。



 


 



1段づつアップでどうぞ~


 


 


 


 
角度を変えてもう1枚

 


 
期待を裏切らないお味です。
お茶はポットではなく1杯づづのスタイル。 何種類もいただけて嬉しいです。



 


  


 
少しすると暖かいキッシュやスコーンが運ばれました。
赤ワインが飲みたくなりました~  美味しい。


 


 



お化粧室へと立ち上がるとエスコートされて・・・嬉しいやら恥ずかしいやら
スカイツリーが真正面の素晴らしいロケーション
です





 


 
 3時のスタートからテンション上がりっぱなしで
何種類お茶もいただいたか覚えてないほどです。
気がつくと夕暮れに・・・ますます美しくなります  


 
 


 


 




このままお泊りしてしまいたいほど落ち着く空間でした。





   
 
 
 
 こんなお席でお酒いただいてみたいです。

 


 
 この時点で私の中での順位ですが

1 マンダリンオリエンタル
2 椿山荘
3 帝国ホテル となりました。 
 
お味も器も椿山荘がほんの少し勝っているかもしれませんが
全体の雰囲気とこれ以上受けた事ない位の素晴らしい接客です

まさに日本人の心、【おもてなし】を受けました。
一人では行きにくいので(椿山荘、帝国ホテルは普段着でも一人でも浮きません)
またどなかた誘ってお邪魔したいです。

お土産もいただきました。  有難うございました。


 



お泊りしてみたいです。 
マンダリンオリエンタルホテル東京