昨夜はお友達のSさんと銀座のおでん【おぐ羅】デビューしました
予約はSさんのお仕事終わるのを待って6時半に
8時まででよろしければと電話口で。
だらだら飲みの私達には短くなぁい・・・???と思いながら向かいました
雰囲気ありますね。
のれんをくぐるワクワクする瞬間
入ってすぐにはこんな個室が!
あと奥に1~2部屋くらいありそうでした。
私達は1番左端のカウンターに通されました。
上着は預け、バックはなんとか下にギリギリ置けるくらいの狭い感じです。
メニューを見るか見ないかの間に今日のお奨めをドンドン説明され・・・
まずはお決まりの生ビールと白和えのお通しに、きぬかつぎ。

本日の1番のお薦めのかつおのタタキ!一人一皿。
今までのタタキのイメージを変えました。
とっても美味い。
食べ終わるとおでんの中からお豆腐を入れてもらえ、2度楽しめます。
これまた美味!
白アスパラの煮浸し。
生まれてめていただきました。
上品な味です
小柱かき揚げ・・・ちょっと衣が多かった。
サクサク
ビールの次は2人とも熱燗を
なんとやかんで注いでくれます。
お腹もだんだん一杯に。
しかしまだまだ主役のおでんが。
私は練り物と(3種)、卵、ちくわぶを
お友達は練り物(3種)、卵、牛蒡の合鴨詰めを
広くない店内は予約や問い合わせの電話が鳴り続き
外では予約外のお客様も待っていました。
板前さんは5人いらしてでフル活動~
さすがに人気なんですね
お腹も一杯になり、お値段も少々心配になり予定の8時前にはお会計しました
一応、メニューはあるにはありました。
銀座価格です
お会計は。。。う~ん2時間居たらちょっと大変だったかも。
評判通り大変美味しかったです。
ご馳走様でした
積もる話もありもう少し気楽に飲みたくて、2件目は有楽町のガード下へ
何件もありますが中ではみーんな繋がっています(笑)
東北のお店のこちらに
庶民的で落ち着く。
なんと店内に本物の耕運機がありました
Sさんタイ旅行の写真を見せてもらいながら楽しい時間でした。
こんな可愛いお土産まで戴きました。
いつも有難うございます

予約はSさんのお仕事終わるのを待って6時半に

8時まででよろしければと電話口で。
だらだら飲みの私達には短くなぁい・・・???と思いながら向かいました


雰囲気ありますね。
のれんをくぐるワクワクする瞬間


入ってすぐにはこんな個室が!
あと奥に1~2部屋くらいありそうでした。

私達は1番左端のカウンターに通されました。
上着は預け、バックはなんとか下にギリギリ置けるくらいの狭い感じです。
メニューを見るか見ないかの間に今日のお奨めをドンドン説明され・・・
まずはお決まりの生ビールと白和えのお通しに、きぬかつぎ。

本日の1番のお薦めのかつおのタタキ!一人一皿。
今までのタタキのイメージを変えました。
とっても美味い。

食べ終わるとおでんの中からお豆腐を入れてもらえ、2度楽しめます。
これまた美味!

白アスパラの煮浸し。
生まれてめていただきました。
上品な味です


小柱かき揚げ・・・ちょっと衣が多かった。
サクサク


ビールの次は2人とも熱燗を

なんとやかんで注いでくれます。
お腹もだんだん一杯に。
しかしまだまだ主役のおでんが。
私は練り物と(3種)、卵、ちくわぶを


お友達は練り物(3種)、卵、牛蒡の合鴨詰めを


広くない店内は予約や問い合わせの電話が鳴り続き
外では予約外のお客様も待っていました。
板前さんは5人いらしてでフル活動~
さすがに人気なんですね

お腹も一杯になり、お値段も少々心配になり予定の8時前にはお会計しました

一応、メニューはあるにはありました。
銀座価格です



お会計は。。。う~ん2時間居たらちょっと大変だったかも。
評判通り大変美味しかったです。
ご馳走様でした

積もる話もありもう少し気楽に飲みたくて、2件目は有楽町のガード下へ


何件もありますが中ではみーんな繋がっています(笑)
東北のお店のこちらに

庶民的で落ち着く。

なんと店内に本物の耕運機がありました


Sさんタイ旅行の写真を見せてもらいながら楽しい時間でした。
こんな可愛いお土産まで戴きました。
いつも有難うございます

