というか、「日頃の行いが悪いからバチが当たったんだ」とか言うじゃないですか、だからほんとに凹むことがあったら最近なんか悪い事したかなあ。と思ってしまう自分。


私の唯一の友達2人と年に2回ほど集まってランチ会をするんですが今回は半年前から予約を入れないといけないフレンチのお店を予約してくれてて、ずっと楽しみにしてたんです。

そしたら、、小6次男の中学の支援学級の説明会と見学会の案内を一昨日持って帰ってきたんですが、なんと予約してる日にピンポイントで重なっているという悲劇。。

嘘でしょ。。って感じでした。

主人に頼んではみましたが、今回は自分も行くけど母親も行くべきといわれ、、

行くべきってなんだろう。。

でもわかってたんです。これは私が行かないと行けない行事って事も。決めつけるのもなんですが、次男においては特に主人はあまり関わらないと言うかあえて関わらないように仕向けてる面もあるので、(色々とあって)

中学で支援学級に入るためには今度の説明会と見学会は必要みたいで、やはりいかねばならないと。

もちろんいく気は十分あったんです。

なのに、日にちが被るとは。。

急遽友達には私のキャンセルを伝え、ちょっと落ち込んでおりました。

そしたら

次男が「ごめんなさい」と責任を感じて言って来たのでこれはいけないと思い、「違うんだよ、次男は悪くないよ、しょうがない」と何度も伝えました。

私もそんな気を使わせて次男にはほんとに悪かったと反省しました。


で、なんか最近私悪いことしたかなあと思って振り返り、旦那抜きで外食に行ったからとかおやつ買い過ぎかなとか掃除サボってたから?とか色々と考えちゃいます。

考えてもどうしよもないのにね。


そんでなにかもんもんとしながら庭の草引きを1時間ほどしたら気持ち落ち着いてました


しょうがないと思い、誰を責めてもなんにもならない。またランチには行けばいいと思うようにします。


でも悲しい。