記事|「本当の新人」が消えた新人賞候補... MGMAの奇妙な候補選定基準  | 単なる覚え書2

単なる覚え書2

日本が大好きです
と同時に隣国に生まれたゆのが自分の望む生き方ができるよう
そっと見守っています

 

 

まさかこういう記事でゆのが究極の例としてあがるとは・・・でもいいたいことはわかりますし

解体すればその後でてきたときは新人と見なすというのもまっさらな新人からすればやはり違和感はぬぐえません

 

 

 

 


■「本当の新人」が消えた新人賞候補... MGMAの奇妙な候補選定基準  
記事入力2019.06.22。7:00
良い 135良い評価する45
https://n.news.naver.com/entertain/article/477/0000191164


▲ジニミュージックアワード投票案内。提供ㅣ 「MGMA」


[スポテレビニュース=ガンヒョジン記者]来る8月2019ジニー・ミュージック・アワード(以下MGMA)が開かれる中で、新人賞候補の基準を置いて論議がふくらんでいる。活動歴のある歌手を新人賞候補にあげたものを置いて基準に一貫性がないという指摘だ。

音源プラットフォームジニーミュージックとエムネットのデジタルチャンネルであるM2が共同で開催する2019 MGMAは20日、各種部門のためのオンライン投票を開始した。期限は来月31日までだ。

この投票と一緒に、その部門受賞候補が公開された、他の部門は、複数の基準に基づいて分かれることがあるだろうが新人賞だけ候補基準を納得できないという指摘が提起されている。

MGMA側で公開した今年の男性新人賞候補はキム・ジェファン、トゥモロー・バイ・トゥゲザー、ハ星雲、AB6IX、バクジフン、ユンジソン、ワンアース、例外的な、エイティーズ、ベリーベリーなど計10チームである。これらのプロジェクトグループワーナー員出身が5人で、新人賞の候補のうちの半分がすでに歌手として活動経歴がある。これらの候補のうち、今年「初めて」デビューした「本物」の新人はワーナー員出身者とファン層の規模が異なるため、不公正競争という指摘だ。

ただし先に他の授賞式でもアイ・オーアイなどのプロジェクトグループに再デビューしたチームや求めるようにグループの活動を終えてソロ歌手としてデビューした場合新人賞を受賞した事例があるので、再デビューを新人に見ることができるか」についての議論は、着実にあり、てきた。しかし、今回はまだ活動している現役のグループ所属のメンバーまで新人賞候補に上げたうえに、本賞の候補とも資格条件に違いはないという点で「ゴム定規」という非難さえされている。

新人賞候補のデビュー日を見てみると、まず、キム・ジェファンし星雲バクジフンユンジソンAB6IX(イデフィ冷遇陣)が所属したグループワーナー員は2017年8月7日デビューした。さらにAB6IXのイムヨウンミンとキム・ドンヒョンはユニットデュオMXMで過去2017年9月6日にデビューした。AB6IXでは、新しいメンバージョンウンだけが「本当の新人」であるわけだ。そのいずれかの星雲は、最近の活動は、一緒にしていないが、まだ男性グループハトシャト所属だ。ハトシャトのデビュー日は2014年10月31日である。


▲21日午後ジニー・ミュージック・アワードの男性新人賞投票現況。提供ㅣ 「MGMA」


これに対してジニミュージックお客様センター側は「一部の候補者は、グループでデビューをした履歴があるが、グループとソロの審査基準が違う。新人賞候補は、2018年7月1日から2019年6月までに音源を発売したアーティストの中でソロアルバムを初めて発売した歌手を新人と見なされた」と説明した。

製作陣も同じ立場だった。MGMA側21日午後スポテレビのニュースで「既存のデビュー履歴があるアーティストであっても、ソロ活動に受賞履歴がなく、新たにデビューして大衆にたくさんの愛を受けたので、新人賞候補になることができると判断して候補として上げた」と説明した。

このような論理なら、最近16年ぶりに初のソロアルバムを発売した東方神起ユンホもソロでは新人なのに加え、今年の男性ソロアーティストのアルバム初動売上が最も高いほど多くの愛を受けたので、新人賞の候補になることができるわけだ。

特に本賞のソロアーティスト賞候補は、新人賞候補選定基準について、さらに疑問を持つようにする。男ソロアーティスト候補にエキソチェン、女性ソロアーティスト候補にはママ無華やかとブラックピンクジェニーが名前をあげたのだ。陳は今年4月1日、派手は2月13日、ジェニーは昨年11月12日ソロでデビューした。

これらもソロでは今年初めてのアルバムを発売したのでMGMA側が明らかにした新人候補の基準を満たしてますが、新人ではなく、本賞の候補に上がったのだ。一方で星雲はこれらのような条件であるが本賞ではなく、新人賞候補に名前が上がった

これに対してジニミュージック側は「アルバムを発売すると、すべての候補となるわけではなく、内部の基準を介して候補が決まる」と明らかにしても、ジェニー豪華チェンが新人賞候補に上がっていない部分については、「内部監査基準について明確に公開することができることはない」と答えた。

これと関連し、多くの場合お問い合わせが来てはいるが、MGMAは審査基準に外れるアーティストを無理に候補に入れたものではなく、基準の中に入るのアーティストを内部基準に基づいて選定したという説明だ。

MGMAの男新人賞のオンライン投票で21日までキム・ジェファンとトゥモロー・バイ・トゥゲザーが約2200票差で1、2位を記録し接戦を繰り広げている。その後ろにし星雲、AB6IX、バクジフン、ユンジソンに順位が続く中、8月1日に開催される授賞式で新人賞の栄光を抱くこと歌手は誰か注目される

 

 

 

<コメント>

基準なんかないし、したい放題だよ
初めてデビューした歌手が新人だよね。グループやってたらソロでやれば新人か!笑っちゃう〜
エムネットはママでもまともにしてください。今年半分も残っていますが、真夏に授賞式を行う理由は、ファンの投票を利用して金を稼ごうとするものでしょう。去年、防弾とワーナーワンを付けてお金をたくさん儲けたの。今年も投票期間も一ヶ月も経って。どんな新人賞を投票で決めるのか。本当のCJはBigbigoも良く売れながらお金儲けしようと血眼だよ

ただのフデュ - 出身に新人賞をあげたいの?
本当にあきれちゃって本当の新人、行方不明
あんな基準なら...陳、ユンホ、ジェニーだ新人賞候補に入れてなくちゃ...いたずらなのか?
新人賞候補にチョン・ユンホをあげれば他の候補も認める。

ワーナーワンの時新人賞をもらっておいて、ソロでデビューしたんだから、また新人賞!これ悪かったと思うんだけど
誰が不平を言ったのか分からないが客観的にユノユンホは東方神起が解体しないで相変わらず活動している反面、「ワーナーワン」というグループは歴史の中に消えたから心配してメンバーたちが新しくデビューしたのが正しいと思うが
ワーナーワンって新人なの?ワーナーワンは抜けろ。
活動を何年かしたから今年完全に初めてデビューした子達とは認知度から違う

これは本当の基準が間違っているよね。もう名前を知らせ始める新人たちには不公正競争と大差ない!

こんな無駄な授賞式で金を稼ぐな!歌手もファンも大変だよ!