ひとつは先日スペシャルディレクターとして登場した際に皆に煽られて(望まれて)
その場でアカペラで歌うことになって・・・
ゆのは一番皆が知っているMIROTICのさわりの部分を歌いました
https://www.vlive.tv/video/99338

[19スペシャル]スペシャルディレクターのユノユンホ無伴奏歌♪注文 - MIROTIC
재생수 9,600 좋아요 264,503 11時間前
@woono2
スーパーショーディレクター
ウリユノヒョンが見せてくれるそうです
情熱マンスール貴方の情熱を見せてください
おー僕はここで歌まで歌うとは思わなかった
ユノユノ先輩、本当に歌が上手いじゃないですか
呪文をすこし…
わーこれライブみたい
サビのコールご存知でしたら御一緒に
ツイでは繰り返しはなく最初の部分のみがでてました
それが20秒程
東方神起の代表曲として普通に韓国で浸透しているのは「HUG」とこの曲で
大概マイク向けられた方はこの歌を歌われます
若い方でも小学生のときに聴いたっていう
彼らが聴いたのは5人時代のものですよね?
それも仕方ないと思う
だけどそれだから余計にゆのは「ダンス」の印象が強いかもしれないけれど
「歌唱」には注目してなかったと思うのです
今回披露出来て
それもアカベラで歌ったことで
視聴者の方に歌手としてのゆのという面も届いたのではないかって思ってます
あのはちみつボイスは心地いいですよ~くせになり別の曲も聴きたくなる
一番のお薦めは「11月・・そして」ですが
あれを聴いたら歌手としてのゆのに対する見方は確実に変わると思います
(当時も誰が歌っているかわからずバラードで有名な方々の名前があがりゆのだというと驚かれ、見直したといったコメントや友達がわざわざいい曲だと連絡をくれたといった話があがってました)
もうひとつは
東方神起
■東方神起 LIVE TOUR ~Begin Again~ Special Edition in NISSAN STADIUM Teaserです
https://www.youtube.com/watch?v=AelCeHdgtq8&feature=youtu.be
こちらも4秒あたりから24秒まで20秒程ステージ上のゆののさまざまな姿がみられます
特にダンスパフォーマンスの部分は一瞬一瞬、細切れの映像だけど
それだけでもゆのの凄さは伝わってくる
こういう編集の映像今までなかったけど
すごく好き!
個々の実力と魅力、そして雨の中でのパフォーマンスだったことを強調してみせ
2人の映像で終わらせることで「ダンスボーカルデュオ」という東方神起をみたいと期待させる
大成功のTeaserだと思います
※曲の流れで区切ることになったからかもしれませんが
彼もひとりの部分ゆのと同じくらいの秒数あってもよかったと思います
そうすれば変な文句(ゆのは優遇されてるみたいな意味のこと)言われずすみますので
でも実際のCFでは殆どが15秒、たまに30秒ですからどんなものになっているかわかりません
変な話Teaserみるのはファンが殆どではないですか?
だとしたらファンに購買させる目的でつくられた映像なわけで
更に云えばこの映像、彼のファンには推しの部分が少ないって不満を持つ方もいらっしゃるかと
←現にいましたよ
で、それ逆手に取って中身は彼が多くなってますなんて笑えないけどあり得る
このパターンたくさん見てます
WITHでは福岡はゆのひとりでラッスンやらされてその間彼は笑って見てるだけだったから彼ファンから不満が出て歌うようになってそれを途中で遮る係りのゆのはブーイングされ続けることになった
(もともとラッスンは2人でするものでしたから彼も参加すればすんだ)
今回も歌ってる人中心にスクリーンに映すにしても引き金ひくところ全部(3回?)ゆのが映れば文句はでるでしょ(ゆのfanだって全部は望んでない。彼も映せばいいのにって思いますよ?)
でもそういう声がでるのをわかっててやってる気がします。2日目はすぐ改善
(ゆのファンの望みは頑としてきかないのにね)
MC短めである種潔くしまりがあったのに短いって文句出て・・・コミュニケーシュンとるのはいいけどだらだらは・・・
前回のツアーはアルバムなしで行ってWITHと変わり映えしないと
ワンパターン化してきて(VCR含む)飽きたっていう意見をたくさんツイで見ました
で、今回のツアー前回のツアーでやった曲はひとつも入ってなくてセトリ自体が新鮮でVCRも移動するスクリーンも含めショーとして見ごたえあるって
(但し映し出される映像を頼るしかない席のゆのファンさんは不満だらけのスクリーン)
彼の髪かきあげとか顔のupが多くてもゆのの見せどころをきちんと映してあるならいいですが
編集で会場全体が見えるまで引く映像にわざわざゆのの歌っている場面を使ったり
それでなくても少ないのがもっと少なくなるとか過去映像にも結構あった
映像作品は東方神起として世にだす最高のものでなければ意味がないです
スクリーンでは映しきれなかったものも
2分割でとかマルチアングル等編集でいくらでもレベルupできる
日産はWOWOWで既に映像が手元にありますのでそれを超えるものでないと・・・
がっかりが更新されるものは結局見ない
バックステージのためだけに買うことになるのかな
だからでしょうかTeaserはいいけれど評判聞いてから購入するっていうゆのfan多いです
<参考>
ekwjdekwjdさんによる動画
윤호, 11월... 그리고 (November with Love)
2014/03/14
https://www.youtube.com/watch?v=nUyLA9qbCjg
※コンサートの最後挨拶で会場を回るゆのの姿が
2015/11/27
https://www.youtube.com/watch?v=4WQ0p87XQK4
※兵役中のさまざまなゆの(主に公演)が凝縮されて記録されてる映像です
■ゆののソロ曲(肆又は四)|韓国での人気と中国
2014-03-15 20:49:52
https://ameblo.jp/myungmint-chao/entry-11793717304.html
■ゆののソロ曲(陸又は六)|好評のその裏で
2014-03-16 02:14:18
https://ameblo.jp/myungmint-chao/entry-11793698770.html

