ゆのIG|メロホリックと冬季オリンピック | 単なる覚え書2

単なる覚え書2

日本が大好きです
と同時に隣国に生まれたゆのが自分の望む生き方ができるよう
そっと見守っています

 

 

開会式が遅い時間なのはアメリカに合わせてるからという話があがってました

北を絡めてきたこと、オリンピックに政治をがっつり持ち込んだこと

納得できないことばかりですが(女子アイスホッケーの人員に至っては・・IOC自身にも問題が多いって思います)

開幕できるのか?ってまで言われてましたし北持ち込みましたがそれでも開幕したからには選手の皆様が力を出し切れるよう、おかしな採点とかがないようにと願ってます

建物等の構造により選手の皆様が苦労なさらないといいです

←ジャンプ台は山頂にあるため本当に寒いし風の影響も強いそうで競技自体にも影響はあるかも?

嵐にしやがれ?だかでにのが高梨さんと対戦ゲームをされたときにジャンプ用の服を着ていて寒いと言ってました。風を味方につけるために袖口も4センチとかゆとりがあるそうで決して暖かくはないとか

ですから待つ間とか吹きさらしのジャンプ台はきつそうです

 

 

羽生さんはどこまで回復しているのか、思い通りの演技ができるといいですし

同じ指導者の元、ゆのと一緒にキスクラに出てたジュンファン君も地元韓国でのオリンピックですから注目されてますよね?ゆのも知ってますよね?彼が出ること

 

というわけで

ゆのがupしたのは

https://www.instagram.com/p/Be-EkGMlE9v/?taken-by=yunho2154

 

 

 

 

yunho2154#2018 #평창 #동계올림픽대회 #화이팅 !!

#2018#平昌#冬季オリンピック大会#ファイト!!

 

 

 


 

■光る五輪マーク、初日の出と競演 韓国・江陵
2018年1月1日11時26分
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180101000577.html

 

 

 

 

 

 

 



<参考>
江陵
カンヌン / 강릉  
 
https://www.konest.com/contents/area_detail.html?id=80
        
美しいビーチが連なる東海岸の都市、江陵(カンヌン)。2018年平昌(ピョンチャン)冬季オリンピックのフィギュアスケート、スピードスケート、カーリング、アイスホッケー種目の競技開催地でもあります。海岸沿いにある風光明媚な鏡浦湖(キョンポホ)を中心に観光名所の烏竹軒(オジュッコン)やホテル、江陵郷土料理の豆腐店が集まった草堂(チョダン)スンドゥブ村があります。また江陵の端午祭りはユネスコ世界遺産に登録され、毎年陰暦5月上旬になると街全体にお祭りムードが漂います。

 





観光
https://www.tripadvisor.jp/Attractions-g317126-Activities-Gangneung_Gangwon_do.html

 


Haslla Art World

 

 

 

正東津海岸Jeongdongjin Beach

 

 

 

 

 

 

カンヌン、ソウルから車で2時間程だそうでよくドラマの撮影にも遭遇する場所だとか

上の場所、ドラマの中ででてきた地名や博物館かと

 

メロホリック、終わっちゃいましたね

 

 

 

最初ちょっと苦手な男女の絡みシーンが多かったのですが回を追うごとにそんなことなくなって

楽しかったです

10話、あっという間だった

 

だけどゆのもスジンさんも撮影大変だったと思いました

大きな怪我なく終えてよかったです

お疲れさまでした

 

↑といってもウノは何度も殴られたりケガしたりお風呂に沈められたり海に飛び込んだり

病院のお世話にも一度ではなく・・・

実際にそんなことがあったら本当に嫌ですが

ドラマなのでストーリー追ってるときはわーって思いながらも

後から考えると絶対みられないゆのがいていろいろおいしかったです(///∇//)

 

韓国は傷の作り方がうまいですよね?

日本は逆にドラマではあまり生々しく作りこまないようにしているのかな・・・とか思うことがあります

残念だったのは衣装とときどきですがそれでなくてもゆののくちびるは赤いのに口紅塗られてて

そこは何も塗らないで欲しいってせめてもっと自然な色にして欲しいって思いました

 

 

 

 

映画今日から公開ですね

私が行くのは次週になりそうだけど楽しみです