こちらの続きです流れ星

 

 

※これから書く内容は令和2年度入園時の出来事です。

年度や区、就労状況等によって対応が異なるかと思いますのでご注意ください。

 

 

さて、申し込みを決めてからは目が回るほど忙しかったです笑い泣き

 

大阪市の途中入園は、毎月1日に翌月1日入園の空き情報が開示されて、その月の5日までに申し込みしないといけません。
 
つまり、申し込み期間はたった5日!!
 
しかも私が申し込んだ8月は、1,2日が土日チーン
 
実質3日間しかありません滝汗
 
私はフリーランスなので自己完結で何とか土日の間に書類を揃えましたが、会社員の方は会社から勤務証明書をもらわないといけないので、かなりバタつくと思われますアセアセ
 
で、週明け月曜日に早速窓口に行きましたが、ここでフリーランスならではの問題が発生ハッ
 
まず、すでに復職していることの証明です。
 
実際にはビリちゃんが生後6ヶ月の頃から、昼寝の時間を使って少しずつ仕事を再開していました。
 
でもまとまった時間が取れないので、就労時間も収入もバイトや内職程度。
 
産休・育休の制度を使っていないので、「この日から復職しました!」ってのは自己申告しかできませんアセアセ
 
就業時間や仕事内容を書く欄も、会社員なら会社に書いてもらいます(本人が書くと無効)が、自営業・フリーランスの場合は自分で書くしかないですからね。
 
で、途中入園の申し込み時に窓口で言われたのは、直近3ヶ月の収入額+今後2ヶ月の収入予定額の申告でした。
 
要はある程度の就労時間とそれに見合った収入があることが条件になるようで、実際に仕事していても収入が極端に少ない場合は、就職内定か求職中の扱いになるかも…とのことでした滝汗
 
といっても、収入額は自己申告のみで決算書などの証明は不要だったし(でもちゃんと正直に書きましたよアセアセ)、ちょうど時給でもらえる仕事が多いタイミングだったので就労時間に見合った収入があって助かりました笑い泣き
 
自営業だったら売上になるまでタイムラグがあったり、すぐに収入に結びつかない仕事もザラですからねー。
 
なんだかモヤモヤしましたが、何でもOKにすると悪用も出来てしまうので仕方ないのかなぁとタラー
 
*:.。..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*
 
そして、もうひとつの問題が危険を伴う同伴就労の証明です。
 
復職後、現場への出入りはできる限り避けてもらっていましたが、それでも月に数回はビリちゃんを連れて現場に行くことがありました。
 
建築現場なので、通常家庭には存在し得ない危険物があると見なされて、加点条件になりました。
 
この同伴就労の証明は、現場での仕事中の写真を出してくださいとのこと。
 
しかも、ビリちゃんも一緒に映っている写真…
 
ないわ、そんなもん真顔
 
ただでさえ赤ちゃん連れで周囲の人に謝り倒しながら仕事してるのに、呑気に記念撮影なんかしてたらしばき回されるわ笑い泣き
 
…と思いつつ、写真さえ出せば良いとのことなので、申込書を出したその足でちょうど基礎工事中だった現場に行って、職人さんの目を盗んで写真撮りましたーアセアセ
 
そして、その日ビリちゃんを寝かし付けてから急いで資料をまとめて、翌日にまた窓口へ行って無事提出できましたルンルン
 
かなりバタバタしましたが、窓口の方がとても親身になってくださって、加点のためのアドバイスをもらえたので、とてもありがたかったですラブラブ
 
*:.。..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*
 
無事申し込みができたら、なんだかとても気持ちがすっきりしましたデレデレ
 
ここに来てやっと、保活に対する腹が据わった気がします。
 
めっちゃ遅いですけどねー。
 
それでも、心のどこかでは落ちるだろうな〜と思っていました。
 
途中入園の仕組みですが、一度申し込みをすると希望の園に入れるまで毎月審査にかけられます。
 
うちより点数が高い方がすでに先月までに申し込みをして待機している状態だったら、そちらが優先されます。
 
200点あっても4割は入所保留になる地域なので、点数が高くても途中入園を狙う人は多いはず
 
しかも9月入園なので、我が家と同じく夏〜秋生まれの子が1歳前後で離乳食が完了した頃に入園を考える可能性も高い気がします真顔
 
と、無意識に落ちる理由ばかり探してました…。
 
やっぱりまだ腹据わってないかもー笑い泣き
 
*:.。..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*
 
8月5日が申し込み期限で、結果は合否に関わらず8月20日頃に郵送するとのことでした。
 
風の噂で、内定した場合は少し早めに電話が掛かってくると聞いていたので、20日まで連絡がなかったので完全に落ちたと思ってました。
 
…ところが!!
 
20日の昼過ぎに、区役所から電話がポーンポーンポーン
 
「◯◯区役所ですが、第一希望のA幼稚園に内定しました。入園手続きを進めてよろしいですか?」
 
ぎゃーーーー!!!!!!
受かったーーー!!受かってもうたーーー!!!!
 
突然の出来事で心臓バクバク滝汗
 
軽くパニックでしたが頭は意外に冷静で、
 
あ、これ断ったら次回めっちゃ減点されるやつや!
 
と思い出して、次の瞬間には
 
「ありがとうございます。よろしくお願いします。」
 
って言うてました真顔
 
こうしてビリちゃんは、生後11ヶ月で第一希望のA幼稚園に入園することが決まりましたラブラブ
 
*:.。..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*●*:.。..。.:*○*:.。..。.:*
 
我が家の保活は、なんと開始2ヶ月で完了です!!
 
入園の内定通知を受け取った後は、ものの一週間ほどで入園準備、そして慣らし保育…
 
寂しさなんて感じる暇がないくらい怒涛の日々でしたチーン
 
でも入園から1ヶ月後にはすっかり慣れて、今ではお友達の名前を教えてくれたり、いつの間にか私の知らない歌を覚えて帰ってきたり!
 
毎日楽しく過ごしているようですデレデレピンクハート
 
私もフリーランスの強みを生かして、預けている間はしっかり仕事に集中しつつ、閑散期には多少のひとり時間を満喫させてもらってますキラキラ
 
まだまだコロナ禍が続く中での保活は不安も多いと思いますアセアセ
 
ママが自営業・フリーランスっておそらくかなり少数派なので、役所や保育園の対応もちょっとイレギュラーになるし、とにかく情報が少なくて困るんですよね真顔
 
私の経験談が少しでもどなたかの参考になったら嬉しいですキラキラ
 
同じ自営業・フリーランスママの元に届きますように流れ星
 
【自営業・フリーランス妻の保活シリーズ】