予定より早くに終わらせてられて嬉しい…。


好きな本を読めるー!



放送大学の2学期の受講科目は




放送授業科目は、

地学系2科目

化学系2科目

生物系1科目

という構成ですね。


科目名が大学というよりもカルチャーセンター風なのが放送大学ぽいなぁといつも思います笑

でも内容は普通に真面目に大学の授業です。


今回ちょっと面白かったのが、ラジオ科目で、授業中に実験をはじめる場面がちょこちょこあって、それはもうラジオだとやってもやらなくてもあまり変わらないのでは…と思ったのでした。


化学の分子軌道とかのあのあたりは今回も難しかったけれど、量子論との関係のYouTubeで補足してなんとか理解しました。

このあたりは理系学生でもやはりつまずきやすいらしい。量子力学を初っ端から履修しないし、それでいて大学化学としては分子軌道あたりは初っ端にするし…みたいな実情みたい。



さて今回もちゃんと全部授業をみて(私にはこれが結構大変)、過去問や課題・自主課題を解きながらテキストの復習をして、といったザ・テスト勉強をここ半月ばかりしました。


私の場合オンライン試験だからこそ、放送大学やってますが、これが以前の学校での試験に戻ったら即退学しそう。そのくらいこのシステムだからこそ社会人と両立できてます。

結構このあたりって大事ですよね。


それにしても数学があるのとないのではこんなに負担感や開放感が違うのかーと実感。

来期は数学2科目決定だから、今の段階でもやれることをすすめておかねば。


その前に仕事に関する研修の前に大量の事前動画を見なければならないのですけどね。

2月中頃あたりにようやく復帰できそう。  


来期の履修予定科目はすでに決まってます。

数学、物理とかそのあたりですね。

相変わらず未習者にはハードですががんばります。


ひとまず単位、取れてますように!