桃に桜に海に山にタイラーメンにと
チビのお供に忙しい春休み


古河市総合公園の満開の桃

{E9B24CBD-31EC-4280-8ED3-953239A5722A:01}


春の海 大洗
{2FD3B963-FE91-4B65-8203-05D974A16E26:01}



満開の夜桜 埼玉県幸手市の権現堂
{CA5B9C9C-7753-4BFF-8E76-4197EB369F8F:01}


そして〆は
権現堂の名物タイラーメン
てか我が家だけでマイブームなんだけどね
ここでしか味わえないので今季は3回チャレンジ予定( ̄▽+ ̄*)
あと1回行くどーーー!
酢をたっぷりかけるのが私好み

{95532EDA-376E-4A70-A422-81D23BBD6312:01}


そしてもう一つマイブームなのがコレ↓

ぬかよろこ美


{AE39C849-4E3D-4C56-B100-F0890A33D18C:01}

酵素風呂でお世話になってる発酵浴いわいさんで
製造販売してる米ぬかの素

ただの米ぬかとはワケが違う
発酵米ぬか

発酵 発光 HAKKOOOOO★


だからほとんど臭くない

ここのいわいさんで作ってるってのがミソ

何がミソって
ここの酵素風呂に入ると分かる


ここのおとーさんと息子さんが本当に
微生物たちを愛しているってことが!!!

愛情いっぱいかけられて育つ微生物たち

そんな微生物たちがいい働きをしないわけがない

遠くてここに来れない人のために
おうちのお風呂で酵素風呂♪

湯船にポンと浮かべて
手でモミモミ
お湯にジワー
お肌ツルスベ
体ポカポカ

なんて有難い

半身浴をした日にゃ
全身汗だく
超排毒♪YEAH♪


ここだけのハナシ
アトピーや癌にもいいらしい( ̄▽ ̄)

なんせ体温が上がって免疫力も上がって
排毒を促し
腸内環境も整う最強の酵素パワー
{73257DBC-7B96-40B7-9D5F-6FBEF2C55742:01}


10年近くうつ病で抗うつ剤を服用してた友達が
最近断薬を決意して
お薬を出さない心療内科に変えたところ
うつ病じゃなくて実は発達障害だと診断され
今は少しずつ薬を減らしてるんだけど
その医者がこう言ったそうな
「薬を飲む前に腸内環境を整えてください
そうすればセロトニンが分泌されますから」

セロトニンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

なんと幸せホルモンの代表選手セロトニンは
腸にいらっしゃった!

腸が第2の脳と言われる所以か

腸内が発酵場と化せば
勝手にセロトニンが分泌されて
穏やかに前向きになれるのだ

そういえば競走馬も競争しなくなっちゃうし
キレやすい子も穏やかになっちゃうらしい

毎日のお風呂場が発酵場♪

現代人よ!体温を上げよう
腸を整えよう


1パック(3回分)¥300(税別)
10パック(30回分)だと割引で¥2400(税別)

当サロンでも販売しまっす!


稲敷までは遠いという方は
いわいさんで通販もしてるぞ
連絡してみてね

発酵浴いわい
茨城県稲敷市橋向1712-8
0299-79-1882<予約優先>
10:00~18:00(最終受付)
水曜日定休シャワールームあり


そしてマイブームのフェルトマスコット作りも佳境
カエルを作ってみたものの
着物好きな人へのプレゼントだったので
着物を着せてみた~

{DA2E0A39-1A69-4948-AAEC-7DB38249E221:01}

ぷぷぷ~帯もおたいこ結び

{688D9196-9A10-4DA1-BCE7-CF2530975A6B:01}


こっちはリクエストされたダイオウグソクムシと
半開き状態のダンゴムシと
怒ってないバージョンの王蟲

{51D296F8-A4C2-49DF-9B35-BCEEDA1F746C:01}


{358F0370-6AD8-4316-B1D0-8D6A89C6216C:01}



そしてこっちは頼まれもしないのに
友達のケーキ屋さんのお店をフェルトしてみた!
{0A92ED52-6086-404A-81A4-54A5D2A62332:01}
ボンポアン・フィル鈴蘭台店
Suzurandai & Bonpoint Fil (cafe & store)

営業時間/10:00-19:00
(ランチ/11:30 - 15:00、ラストオーダー/18:30)
定休日/年中無休(元旦を除く)
651-1111  神戸市北区
鈴蘭台北町1-10-3 
Tel & fax. 078-594-10 02



春は花や木の芽やタラの芽や
花粉症やらアレルギーやら
いろんなものが噴き出す季節

上手に出して行けるといいよね