こんにちは
昨日は友人と飲みに行ったんですね。
って書いてたらすごい飲めるようですけど、私ほとんど飲めないんです
類友といいましょうか。私の周りには下戸が多く、また飲める人でもその集まりで一緒に飲んでくれる人が居ないため、呑めないようです
しかし、こいつは毎日よく呑んでいます
帰ってきてからのビールのために働いているような奴でして
一度酔っばらいが、どんな風になっていくのかものすごく興味があって・・・。(なんせ、周りにいてないもんでして)
生中4杯だったかな。そのあと、お酒を5合位やったと記憶しているんですが・・。
そうですね、お酒が3合を超えた辺りから、目が座ってきました。
目ってほんまに座るんですね(笑)
絵で言うと『じゃりン子チエ』に出てくるお好み焼き屋のおっさんが、呑んだときみたい
わかりますかね~?
喋り方は、その頃から六代目笑福亭松鶴さんの様になっていました。
最後は、途中で合流した奥さんに連行されるように、連れて帰られました(笑)
僕の酒量はといいますと
生中2杯
焼酎のお湯割り(初めて飲むんで薄い奴にしてもらったんです)
友人は、一口呑んで、焼酎が溺れとると笑ろていましたが・・・。
う~~ん、確かにちょっとお湯の味しかせんかったような気もせんでもなかったですが・・・。
後は、コップに注いだ酒のあまりを少しづつ呑みましたかな
全部でコップ半分くらいでしょうか
これでも昨年くらいからこれだけ呑めるようになったんですよ
遅咲きのデビューですけど
でも僕は、サントリーのフリー(ノンアルコール)が一番好きです
彡今日も皆さんの前に素晴らしきことが、滝の如く現れますように!☆彡
ミウラ整骨院 HP