ブログネタ:ここに行ったらこのお土産 参加中

福岡県飯塚市で、開催中なのが↓

筑前いいづか雛(ひいな)のまつり

日程:2008年2月9日(土)~3月3日(月)

江戸時代の享保年間の享保雛、公家社会で飾られていた有職雛、明治天皇をモチーフにした御大典雛など歴史の古いお雛様から浦島雛、狆引などの変わり雛、庶民の雛までいろんな種類のお雛様が数多く揃っています。

hiinanomaturi1

近くには嘉穂劇場もあり、こちらも筑前いいづか雛祭りの会場になっています。


kahogeki1 hkahogeki2

飯塚といえば、和菓子「千鳥屋」 の本店があります。

こちらも、筑前いいづか雛祭りの会場として公開されています。


tidoriya1 tidoriya2


千鳥屋と言えば、千鳥饅頭ですね。



後は、チロリアンです。



テレビCMもやってるので、全国区のお菓子かと思っていたら、


福岡地区しか売ってないようですね。


福岡でのお土産と言えば、辛子明太子か銘菓ひよこが多いの


ですが、千鳥饅頭とチロリアンもおすすめです。