おはようございます

ご訪問ありがとうございます


前回は 
パーソナルカラーを知ると
いろいろな 効果があると 書きたしたが

前回の記事はこちら
          



今日は パーソナルカラー診断でわかる

4シーズンカラー について

私たちには 持って生まれた肌の色っていうのがありますよね

その 色には2種類 あって
これがよく 聞く

イエローベース   ブルーベース

ってやつです


 そして、さらにそこから細かく 分けたものが
4シーズンカラー  になるんです


4シーズンカラーには


スプリング
サマー
オータム
ウィンター       とあります。


各シーズンカラー(肌の色)タイプと肌の特徴

(写真のカラーは
各シーズンカラーの肌に馴染む 色味です)


スプリング

春のイメージで
明るくて可愛らしい色 

黄みのある くすみのない明るい肌をもっているのが スプリングタイプ です。




サマー

夏のイメージ で
涼しげや爽やかな色 

やや青白く、黄みが少ない肌をもっいるのが
サマータイプ です。






オータム

秋のイメージで
深みのある こっくりした色


黄みがかった ベージュ系の肌を持っているのがオータムタイプ です。




ウィンター

冬のイメージで
大胆ではっきりとした色
ビビットなきりりとした色


青みがかかった肌をもっているのが、
ウィンタータイプ です。




なんとなく 4シーズンカラー って
こんな感じに分かれてるんだなぁ〜って
思っていただけましたかぁ


すでに
自分を観察して 自分に似合う色が
わかっている方も きっと多くいると思いますが、パーソナルカラー 診断をやることで
今までの自分に対する自信にも繋がると思いま






最後まで読んでいただき
ありがとうございます