わおっ! キュミン! | Todey is my dey

Todey is my dey

SJの事をこれからどんどん書いていきます!!
過去の記事は近々消そうと思っています。
今はもう、SJSJSJSJ・・・
ウネ&キュミン

・・・いや王道CPが大好物です。

うふふふふふふふふふふ(ニヤニヤニヤ)



今日はいい夢を見れましたヾ(@°▽°@)ノ




そう・・・。

















キュミンの夢なんですキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!




ハアハアしてます。←




その夢の内容がイッヤラシーーーーーンデスヨ。





昨日昼の世界まる見え!でやっていた話なんですけどー・・・。




なんちゃらワールド??



あ、パラレルワールドかな?




その内容がこんな感じなんですけど・・・↓



「この現実とは別に、もう1つの現実が存在する」というアイディアは、「もしもこうだったらどうなっていたのか」という考察を作品の形にする上で都合がよく、パラレルワールドはSF においてポピュラーなアイディアとなっている。登場人物が何らかの切っ掛けで、自分が知っているのとは違うもう1つの現実に迷い込んでしまうといった作品が多く存在する。

このアイディアは広く一般化し、SF以外の作品でもパラレルワールドの概念を取り入れたものが作られることは珍しくない。

架空戦記 作品に見られるような、史実とはどこかが異なる「もう1つの歴史 」を扱うフィクション は多数存在するが、これも我々の知る世界から見れば、パラレルワールドである。

また、「複数の現実が存在する」という概念が転じて、ある一定の共通基盤を持つが、相互に矛盾 した設定展開 を持つ複数の作品の関係を、俗に「パラレルワールドの関係」と表現する場合がある。

漫画の原作とアニメで設定が矛盾している作品をパラレルワールドと呼ぶこともある



なんか、ざっくり言うと、



他の現実がもうひとつあり、なんらかで繫がっていて自身がそちらの世界に行く事もある



とか何とか。



で、自分が例えば黒のシャツか白のシャツ、どちらを着るか迷い。


白のシャツにしたとする。


すると、もうひとつの世界では黒のシャツを着たり・・・。



そんな感じです。


で、



皆さんが見ている夢もパラレルワールドのなんかで


もうひとつの現実を見ているのではないかとも


言われている。





・・・・・






なのでぇ~



私が見た夢はもうひとつの現実を見ていた事に・・・。





\おおおおおおお!!!!!!!!!!!/

super juniorの画像 プリ画像


み・・・みんくんごめん。



おい、きゅみん~~~( ̄▽ ̄)



お前ら、もうひとつの現実の世界でもイチャツイテタンカイ。





おかーさーーん。



頬が痛いんだけどー。





え?



「どれだけか」って?




























それだけだよ。(どやっ)←なぜどやる。






あ、夢の内容、やばかったんで



載せようかどうか・・・・・・・・。






どうしよう。





オットケ。








オットケ。





終わり



~妹~