ご訪問ありがとうございます。

いいね!してくださる方ありがとうございますラブ

読んでくれたと分かり

ブログ続けようと励みになります目がハート


昨日美容院からいただいたトリートメントが

メルカリで売れました。


普段はシュワルツコフのまあまあ良いお値段する

金色の容器のトリートメントを

使っているので、

貰い物はどうしても余ってしまいます。


旅行の時などには持って行くのに

ちょうど良いのですが。

1本で約3回分位使える物です。


前々回の引越の時、要らない物ちょうだい

と実母に言われたので

そのトリートメントを確か3個位あげました。


お互いメルカリフォローし合っているのと、

たまたまこれ、いくらでか売れるかな?と

検索してたりしたら

めっちゃ安く出品してる人がいて

それが母でしたムキー


使わないならあげなきゃ良かったし、

売るなら売るよ。

って一言あっても良いのでは?

と思った次第です。


自分から何かちょうだいと言っておきながら

それが自分は欲しくはない物なら

始めからそれは要らないから

他の物ないの?

とか言ってくれたら良いのに。


スーパーのビニール袋の未使用の物は

何も言わずにちゃっかり全部持って行きました。

50枚位はあったはず。


普通、黙って持って行くなら

未使用の方じゃなくて、

使った方を持って行くべきじゃない?

と私は思います。


ま、引越結構大変でしたが

実母が手伝ってくれたおかげで

引越出来たので、この件はブログで

吐かせて下さい真顔


今回の引越も実母が新居のダンボール開ける

手伝いをしてくれましたが

2日程来てから

忙しくなりその後は来なくなりました。


元々、今のマンションに引越してくる事自体を

信じられない‼️

と言っていましたし。

先月まで高級住宅街のデザイナーズマンション

に住んでいましたが

女性社長のオーナーが最上階に住んでいて

やたらと事あるごとにメールで連絡してきて

細かいおばさまだったし、

退去する時もその方から嫌な思いをしたので

あのマンションを出たのは

正解でした合格合格合格

また忘れないうちに書きたいと思っております。


話がそれましたが

私の両親は離婚は時間の問題だろうと

思っているので。


あまり引越を

手伝いたいとは思わないかもしれません。


実母は義母にDV時間の時かなり

憤りを感じていたので

私は2人を会わせたくありませんでした。


しかし今回の離婚騒動で義母が実母に

お茶しませんか?とSMSをしてきて


実母から

またあなた何かあったの?

と電話が来る始末。


あなたも来たら?

と言われましたが、その日は

マンションの不具合を申し出て、

デベロッパーとゼネコンさんが一緒に

見に来たりする日だったので

出掛ける事が出来ませんでした。


しかもSMSした翌日に会いませんか?って、

急すぎですよ。


義母は本当に離婚されてしまうと

危機感を抱いたのでしょう。


夫から離婚届にサイン貰っていますしね。

あとは慰謝料と財産分与だけですから。


財産取られるのが嫌なのでしょう。


そして、義母は実母に

やたらと息子は高学歴だから。

と話していたそうです。


初耳でした。


はい、

確かに夫は高学歴です。

東大卒、東大大学院卒、医学部卒ですから。


私は国立大すら受けてないですし。

医学部なんて文系だから進めないですし。


でもそれなりに誰もが知ってる

大手会社に勤めて、公務員もしたし、

海外ハイブランド勤務の経験もしました。


自分の事を恥ずかしいと思った事はないです。

それなりのキャリアを積んできたつもりです。

今は専業主婦になりましたけど

芸能のお仕事はしてますし

レッスンも頑張っています。


義母は私の事を見下しているんだなぁと。

両親にやたら高学歴を主張されるのは

良い気分はしません。


実父は某企業の取締役までなりましたし、

海外勤務も長年してきたので、

医学部の何が高学歴なのか?

分からないと言っていました(笑)


学歴より、その後どれだけ

社会貢献したかとかそっちの方が大事

と家の家系は考えていると思います。


遠い親戚に医者はいますが、

医者の家系とかではないので

お互い理解出来ないと思います。


私には義母が夫の事を高学歴だから〜なんて

話したりするのを聞いたことはないですし、


いつも最後には私に対して

大変だと思いますが

よろしくお願いいたします🙇‍♀️


とLINEをしてくるのですから。

良い姑を演じていらっしゃいます真顔

人によって演じ分けたり、

都合の悪いことは一切言わない人。


話はそれましたが、最近の話でした。

最後までお読みいただきありがとうございましたひらめき