ご訪問ありがとうございますラブ

先日新築マンションのお披露目会(内覧会)

に行ってきました。


今まで7ヶ月間ほど図面でしか想像出来なかった

お部屋がやっと完成して中に入れるのです。


一応準備として

メジャー

スリッパ

タオル

間取り図

多色ボールペン

脚立

を持って行きました。


スリッパは使い捨てのフカフカの物を

販売会社が用意してくれていたので不要でした。

タオルも使わなかったですひらめき

傷を拭いたりするために

汚れてもよいタオルはあった方が良いかもですひらめき

脚立は収納の高い位置やドアや天井など

見るのにあって良かったですひらめき

上の方に指摘した事項が意外と多かったです。


お水は出して良いか聞きましたが

施工会社の方は出ないと思うと

言いながら…蛇口を捻ると🚰水はでました(笑)

焦ってタオルで拭いてました。


水圧や、キッチンの自動センサーの使い方等

試したかったけど出来ませんでした。


結局、私1人で指摘事項がないかを

床を這いずり、

脚立で上の棚やドア上をチェックしたり

18箇所ありました。

人の目の高さでは見えない所が

気になる場所多かったです。

壁のコーキングも要チェックですね。

素人でも分かります。


大きな損傷等はなかったけれど

やはり大金を払って購入する物なので、

小さな事でも気にせずに使いたいです。


部屋やカーテンの採寸も

その時にしなければならず

業者さんが3社時間差で来てもらったり

していたので、

打ち合わせもしながらだと

あっという間に3時間半ほど過ぎ、

その後共用部分の説明を聞いたりして


残り時間30分程で残りの採寸しなければならず

夫に私が業者と打ち合わせしている間

採寸を任せたので大まかにはできたのだけど、


業者さんに任せたいた場所は

ほぼ採寸出来ていなくて泣き笑い

下り天井の高さとか

カーテンの採寸等、

リビングダイニングと自分の部屋が

全く出来ていなかった悲しいガーン

写真も動画ももっと撮りたかった悲しい


夫はちゃっかり自分の部屋の

採寸はだけは完璧にしておりましたムキー


夫は自分の部屋にベッドが置けて、

寝れる体制が取れる事が1番大事だと。


後は私に任せておけば良いと思っているのです。


今の家LDK21畳あり、広々使えていますが

今度はLDが14畳、Kが4畳なので

少し狭くなります。


キッチンはモデルルームは真っ直ぐのタイプ

(アイランドキッチン)

だったので、L型実物をやっと見れました。

本当はアイランドキッチンの方が好きだけど、

総合的に考えてそれは妥協しました。


もしかして、L型の方が使ってみたら

良かったりするかもしれないしニコニコ


居室の下り天井も圧迫感があったりして、

思っていたより狭いなと実感。


購入時には同じ物件のモデルルームがなくて、

他のマンションのモデルルームと比べて

変更になる箇所を説明され、


プランもサンプルの小さな物で

色選定をしたので

実際の出来上がりがどうなるのか

想像が難しかった真顔


こういう時にインテリアのプロに

依頼して3Dとかを作ってもらったら

良かったのですよね〜

今更後悔です。


キッチンのフィオレストーンも

小さなサンプルで選定したので、

思っていた仕上がりと違いました。


他物件のモデルルームで使っていた

フィオレストーンのキッチンがキラキラ✨で

とても素敵だったのでそれと同じような天板を

想像していたのですが。

恐らく品番が違うからなのでしょう。


アイカ工業さんのネットの画面上でみたり、

モデルルームの小さなサンプルでみたり

だとイメージ違いがあるんですね悲しい


不動産会社が勧めてた物にしておけば

良かったのかな?と思ってしまったり。


思っていた色と違う気がして

私、サンプルを取り寄せてしまいました。


翌日には届いて感謝目がハート飛び出すハート

だけど、角が割れていました。

宅配業社の方割れものの表記あるのに

小さなサイズだし、

他の荷物に比べたら軽いから

雑に扱われてしまったのかしら泣き笑い


ま、サンプルなのでしょうがない。

諦めて割れた物で確認します。


エコカラットはリビングと玄関に

してもらい、玄関には鏡をオプションで

つけてもらう事にしました。


エコカラットはめっちゃ悩みましたが


ネオトラバーチンのグレー🩶馬ばり


ネオトラバーチンはベージュが

人気あるようですが

家具の色やインテリアの色など考慮して

こちらにします。


最初はヴィストにしようと思っていたのですが


あるインテリアのプロの方から

ヴィストより1つの石が大きい方が

お部屋が広くスッキリ見えますよ。

と言われて、憧れを捨てました悲しい

その代わりにこちらは玄関で採用🚪

照明が当たるととても素敵ですよね💓


私のリビング想像図はこんな感じでした。

テレビはもっと大きいけれど。

こちらは大阪で撮らせていただきました。


インスタで素敵なお部屋お見かけするのは

ストーングレースのベージュやグレー

を使っているのが今人気な感じがしました。


私はストーングレースも良かったけど

ネオトラバーチンの方が好きみたいです。


こちらは横浜で撮らせていただきました。

グランクォーツのグレーです。


こちらも素敵で悩みました。

大きな空間だったら壁全体を

こちらにしたらとても素敵だと思います。


家の場合、下り天井も窓もあって、

思ったより面積を貼れないのでやめました。


自分の部屋にはウォークインクローゼット

がありますが、収納が足りないので

収納は追加で増やしてもらう予定で、

今業者さんと打ち合わせ中。


エコカラットは下手な業者だと

2年後に落ちてきたとかいうのを

見かけますので、

しっかりやって貰えそうな所

本当ならマンションの提携インテリア会社

が良いのでしょうが、

お値段が高くて断念しました。


最後までお読みいただきありがとうございますひらめき