今日は病院について思う事。


私は病院にかかる側、患者にしかなった事が

ありません。


👨の働き方を見ていると

時々可哀想に思います。


時間外をしても

例えば仕事が終わる時間の30分前に

急患が来たら、

仕事終わるのが1時間以上遅くなっても

時間外手当ついていません。


休日には当直の先生がいても

皮膚科や整形外科の医師が当直が多いらしく

時々電話がかかってきます。


外出中に電話があると、

挙動不審になって、やはり心配なのですね。

何度か途中で病院へ行った事もあります。

結婚式前に衣装合わせや

打ち合わせをしていた時は

流石にコーディネーターさん等

びっくりしていました。


もっと酷いと思うのは

半日勤務と決められている日に

終日勤務になる事が2〜3ヶ月に1回あり

それは休日出勤手当を貰うべきだと

思うのですが


医者の世界は当たり前のこと

と言われます悲しいガーン


会社員だったら労基に言えば

認められるような事だと思いますが

実際私が働いていた時は

時間外手当を上司が昔はつけていたけれど

自分でつけるように変わり

またその付け方が帰っている時間より

早くつけられたものに対しては

時間外手当が支給された実例がありました。


どうやって、調べたかは

パソコンの起動時間を調べたら分かりました。


大企業だと自分以外の

誰かが労基に訴えた事で、

自分も後から貰えなかった給与が

支給されました。


中小企業だとなかなか訴えにくいのかも

しれません。


病院の給与支給については、本当に

ブラックだと思います。

中には時間外手当がつく職場に

勤めている方もいらっしゃるようですが


👨にそれおかしいよ。

と私が言っても、そういうものなんだ。

という👨です。


ブラックに勤める勤務医って大変ですキメてる


そんな今日は日々不満に思う事を

書きました。


それでは皆様良い週末をお過ごしくださいニコニコ


愚痴を書いた日はこの香りで癒されますひらめき