こんにちは
あんなに喧嘩したので、もう当分不妊治療の話は
出てこないと思って、なんならまた
「ひとり親 子育て 都内 おすすめ」
とかググってました。
それがKLC初診予約した2日前に、夫から
(キャンセルしてなかったw)
「やっぱり行く?」と言われ、KLCに行ける事に。
当日は夫は仕事先から直行で来るので現地待ち合わせの
予定だったけど、口コミ見てるとかなり時間かかると
書いてあるので、息子を幼稚園へ2人で送った後
一緒に行く事に。
息子の送迎方法を教える良い機会となった。
3つ通っているうちのこの幼稚園は
なぜかパパ率が高い。
夫婦が上手くいってるとこなのかな笑
うちからクリニックは40分くらい。
リプロよりやや近め。
最寄りの西新宿駅は乗換面倒なので
新宿駅から徒歩コース。
マジ新宿自体が久しぶり過ぎてヤバい。
受付が高圧的と口コミにあって怖かったけど
それは再診の受付の方らしく、
着いて初診受付であれやこれや丁寧に説明受けた。
夫の検査自体リプロでの検査データが
あるので不要なのだが、
夫は直前までせっかくだから出してくるわ!と
息巻いていた。
が、受付で検体を出すか聞かれた際
血迷ったみたいで、何か質問しようとしてたので
受付に聞いてもわからないのでは!?と
慌てて「出しといたら!?」と決めてしまった。
後で聞いたらやはり、
一昨日もタイミング取って出したから、
濃度的にどうですかね?と聞こうとして慌てて
やめたみたい。そんな事聞かれて受付の人が
うーん、それは悩ましいですねとか
普通に答えるわけないだろ!
とにかく夫はベストな状態を検体に出したかったようだ。気持ちはわからなくない。
結果、以前した検査とほぼ変わらない内容だった。
濃度なんか基準の4倍もあった。
量も基準の5倍。運動率も高い。
すごいね50過ぎてて元気やん。
終わった後、スッキリしたわーと
やたら私に言ってくるし。
久しぶりに色んな選択肢があって興奮したとの事。
知らんがな。
リプロはDVDだから少し古かったらしい。
でもKLCはヘッドホンがない為、
かなり小さくして観ないといけないみたい。
あと地味に敷いてある紙の質が違うみたい笑
KLCはクッキングペーパーみたいな薄手の紙のようで
なんかぶつぶつその事を指摘していた。
細かい、、
結婚当初は、私以外で興奮して出すなんて
信じられない!!なんて騒いでた私。
愛が故に。
4年経った今は、悲しきかななんとも思わない。
しかしパートナーは元気となると、
問題は私なのかなぁとなんか凹んでくる。
診察も内診も加藤先生だった。
淡々と要点を話してくれた。
なんにせよ次始まるためには
リプロから紹介状がないと保険診療できない。
2時間もしないで初診は終わった。
2人だけで行動するなんてレア過ぎなので、
せっかく新宿だしとバルバッコアへランチ。
美味しかったー!
でもなんか歳のせいかしょっぱかったわ。
検査の為ワンピで。
最近たくさん買いました。
どれも良かったー