こんにちは
5日前判定日で低いhcg数値だったので、
今日が再判定。
この間の出来事としては、
まず実家へ移動し、夫から逃げる。
三日三晩は夫からの暴力の顔面と耳が痛くて
我慢してました。。
さすがに親から病院行けと言われ、
耳の中が心配だったので総合病院の耳鼻科へ。
幸い、何もなかった!
けど、耳周りと鼓膜まで内出血してるとのこと。
痛いわけだよ...
途中、夫の会社電話の転送先は私のため
何回かかかってきて取り次がなきゃいけない件があり
連絡をとったら、やけに明るい声で
すごい腹が立った。。
再判定日前日、初めてフライングしました。
これで反応無かったら明日キャンセルしようと
思ったからです。
朝ドキドキしながら、コウノトリ検査薬
使いました。いつぶり...
なんなら6日前に使用期限切れてたけど
ま、いっか。
割とくっきり出たんです〜。
あぁ、頑張ってるのかなと感動していた矢先に
ドロっと茶おり出てきてしまい、
それ以降茶色い出血がちらちら。
もう、難しいんだなとなんか
わかっちゃった感じ。
再判定日。
行くことにしました。
親達には妊活の検査とか適当に説明し、
1時間以上かけて電車で向かいました。
通える距離でよかた。。
日曜日だったからか、メチャコミ。
夫婦率多し。今の私にはきつい。
何より血液検査に1時間以上待った。
長いなぁー、、、
呼ばれた。待合室のある3階じゃなくて
わざわざ2階だった点から、恐らく悲しむのを
配慮して場所変えてるのかなと判断。
ドア開けたら院長先生だった。
そしてまた先にモニターが目に入り、
本日hcg低値
って書いてあった
落ち着いた悲しいトーンで説明を受ける。
今日の値は49でした。
こうなると、もう元気な赤ちゃんは望めないです
と告げられるとジーンと悲しみが込み上げてくる。
分かってはいても。
しかも、最悪な事に、
ダラダラとhcgが上がってるのは
子宮外妊娠の可能性もあるため、再度来院して
数値をフォローアップしてかなきゃならないと。
本当に最悪な結果です。
ダメならダメで切り替えたい。
もうしばらく休みたい。
そんな事さえ許されないのか。
私そんな悪いことしたかな。
何度もチャレンジしてる人達がいるのに
こんな簡単に挫けちゃって何言ってんのって
感じですけど、辛いものですね。。