風邪気味だけど移植してきました | 第二子妊活再開!ガサツでズボラ主婦Life

第二子妊活再開!ガサツでズボラ主婦Life

結婚を機に仕事を辞め、いかに楽するかを常に考えるダメ主婦。亭主関白夫と息子と気ままに暮らしてる40代。
不妊治療中に自然妊娠し、息子出産後、現在また妊活中。
ほぼワンオペの適当子育てライフを送っています*゜



こんにちは






移植が明日となった前日の朝。

の、喉が...

めちゃくちゃ痛い。


これ、コロナ?

1年前にかかったコロナの時に激似だけど

大丈夫なのか?


お願いだから寝て明日起きたら治ってて。

と祈り寝た。




さて今日は私の誕生日です。

誕生日の日に移植なんて運命過ぎない?🎂


なのに、、、


喉めっちゃ痛いんだけど。

これ確実に風邪。最低。



なんでこんな日に、、体調管理も大事だよねと

夫にイヤミを言われ泣きたくなる。

私だってそのつもりだった💦

でも通院してたら移る可能性必ずあるよね。


泣く泣くクリニックに電話。

症状を説明し、移植はやめるべきか相談。

ほぼダメかなと思いつつ、回答を待つ。



20分後。アプリに通知。🔔´-



「それ程度なら移植に問題ありませんのでお越しください」

との事。なんか拍子抜けしたけど、

夫に報告して、予定通り息子を一時保育へ預けに行き

クリニックへ向かう。🏥






着いて採血。

ここからスムーズなのかなと思いきや

1時間以上待つ。

ソワソワ。


移植は3年ぶり。前回どうだったのかも

あんまり覚えてない。

とにかく結果がダメだったことだけ覚えてる。



やっとベッド室に呼ばれた。




この光景久しぶり...






私の前に3人程待機してて、隣のベッドに案内された人は「これから1時間程お待ちいただきます」と

案内されていたのでビビった。

え、まだ待つの?笑

今日12時半に指定予約され、今もう1時半、、


と思ったら、結構すぐ呼ばれ、手術室へ。


今回は4AAの卵です

貴重、、同じのはあと一個しかない



戻す際は、間違えないように、

私の名前が3回ほど点呼され

なんだか面白かったけど、

よろしくお願いいたします🙏と祈る。



会計時、いくらか怖かったけど

4万!やす!


今回は保険適用なので、3年前とは

大違いだね。10分の1な気がする。




前回は移植直後渡り蟹のパスタを食べに行って

ダメだったので、今回はマックのポテト🍟!


美味しかった。



ついでにスタバでチャイティーラテ頼んで

友人と電話してたら夫から電話が。


やばい。お迎え後義両親に預けてたの忘れてた!


急いで帰りました💦



どうかうまく行きますように🍀*゜