今日は家族呼び出しの主治医からの検査結果現状説明でした。
家族がいなきゃできない話はやっぱりあったんですが、それはすでに説明聞いていた幹部が悪化したら将来こうなります、的なことでした。
ま~脅す脅す。
動脈を握ってるバカクソ転移癌、
お前さえいなければ!ワナワナ(((`д´#)))
具体的に何言われたかは別の機会に。
でもね、最初の告知の時のこと思い出すとね。
私の場合、食道、動脈、気管支と
頭につながる生きるのに大事なケーブルを束ねる
縦隔って場所が原発だったのです。
そこに5センチの手術不可、放射線不可の
腫瘍が見つかりました。
これ、中心部は壊死してたらしく、
壊死した部分の細胞は再生不可能で去年の年末あたり
そろそろ出血するくらい進行するだろうからホスピス準備させられてたのです。
実は、それが怖くて怖くて。
ところが、今原発の5センチはCTで主治医も
探すくらい小さくなって、1センチくらい。
壊死した部分も無くなってる。
ありがたい読み違いでした。
まぁ、これは不幸中の幸いですね。
そういう実績があるから、今回も慎重な主治医の
一般的な説明くらいに考えて、
ビクビクしないことにします。



今年の冬は観葉植物ひと鉢もダメにしなかった
やっほい

昨日、帰り道に山手線で酔い、
駅からほんのちょっとの距離なのに冷たい雨で冷え、
体調崩しかけたけど早めにあっためて回復、
本日午前中病院、午後確定申告滑り込み。
無理したくなかったけど今日は仕方なかろ。



まだ本調子じゃないので
イラストパスします。ごめんず。
あ!イラストについて確認のメッセージ
送って返信がない方いらっしゃいます。
コメントでも連絡してますが、
連絡取れない場合、描きっぱなしは避けたいので
順番飛ばしますので悪しからずご了承下さい




いつもご訪問ありがとうございます。
肺がんはチークリック、
肺がんはチークリック、