ワタシ的食事療法半年経過 | ■■やんちゃーずネコと私の子宮頸がん完治後の小細胞肺がん大細胞肺がん日記■■

■■やんちゃーずネコと私の子宮頸がん完治後の小細胞肺がん大細胞肺がん日記■■

やんちゃアメショ3匹と暮らす癌サバイバーの育猫写真・マンガ日記です。

天気のいい1日。
買い物したりお散歩したり。
いい野菜が届いたので茹でたり干したり。
アウトドアで使う、干しカゴをアマゾンで買った。
小さくたためるし鳥よけられるしいい買い物した
{5568DB42-FB47-4F39-881B-A8D0EEE76E32:01}

なんか例年より余裕の年末。
ああ!
美容院とネイルと睫毛やエステに時間使ってないからだ。
そのかわりに野菜の処理とは。
癌宣告を境に一気に老後になっとるやないかい
治療優先とはいえなんだか寂しいぞ。
でも、肌の手触りツルッツル
スロージュースパワーに違いない。


副作用軽いとは言え、
リンパ浮腫とサブイレウス持ちの身としては
用心しないと。
夕飯の時、癌にいいと言う舞茸をすき焼きに入れた。
けど、
「今腸閉塞起こしたら年末年始なくなるぞ。」
と彼の姿を借りた天使がそう囁くので、
ちょびっとにしときました。きのこ怖いわ。
2人して魚派なので半年以上ぶりでした。
腎臓機能低下してるからまた当分肉はサイナラ。



■朝
にんじん3本
キウイ2個
レモン1個
{B5E55417-2D7C-4ABC-8387-21662CE4813D:01}
■夜
にんじん3本
りんご1個
レモン1個
大根の葉半分
ブロッコリーちょっと
{663ED91C-E150-4848-9CDA-FB8BA9994E2D:01}

大根の葉はもちろんだけど、
葉物野菜をジューサーにかけると
びっくりするくらい強い繊維が出る。
これ見ると、
私はスロージューサーに出会えて良かったと思う。
バイタミックスは楽しく悩み中



さあ、今年まだ2日もある
明日はおいしいお茶買いに行きたいなー。



いつもご訪問ありがとうございます。
肺がんはチークリック、子宮頸がんはねねくりしてね