BTS YouTube 柔道 県大会 団体戦 そして引退 | みんなのあねご My world diary

みんなのあねご My world diary

ご訪問ありがとうございます。
アニメ、似顔絵弁当・簡単料理など日常の記録など綴っていきます。
Belle mer KOBE もよろしくお願いします♪

BTS YouTube

柔道 県大会 団体戦

引退

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

おはようございます

いつも遊びに来てくれてありがとうございますハート

 

 

 

今日はYouTube行きま〜すダッシュ


『BTS』弁当




YouTubeはこちら下矢印







昨日柔道県大会団体戦がありました

1試合目は勝ち上がり

2試合目ももう少し!という所で引き分け 団体としては負けてしまい

中学生活での柔道は引退に


夜に涙で今までの感謝とこれからもよろしくお願いしますと挨拶をしてくれました


中学生になり初めて柔道という世界に足を踏み入れたよしりん

一年生の時はとにかく自分が一番弱いから みんなの足を引っ張りたくない強くなりたい!と


2年生になり柔道が楽しくてどんどん強くなってき 柔道を始めて1年半で個人戦で県大会へ

団体戦でもレギュラーメンバーに入れていただき県大会へ出場できました


その後怪我続きでどんどん調子が悪くなり「柔道が楽しくない!辛いだけ!」と言うようにもなってしまい2ヶ月もの間体育の授業も部活も出来ず長いスランプに


怪我を治すと同時に心も体も休めたのか みんなが練習をしてるのを見て「柔道がやりたい!」と言うようになりましたが 錬成会や試合ではまだスランプから抜け出せていない状態でした


沢山泣き 沢山苦しみもがいてた姿を見ている私もかなり辛かった…


3年生になり前よりも柔道が大好きになり更に真剣に柔道と向き合い

区の総体、市の総体

そして2度目の県の総体にも出る事が出来ました


昨日もいい結果は残す事は出来ませんでしたが

すぐに諦めていた子が個人戦で10分ものGS 団体戦でも同じ階級のチャンピオンと引き分ける事ができ 自分の中で納得できたようです

“まだまだ延びる!だってまだ柔道を知り尽くしていないから”と言われた事で

もっと強くなりたい!と思うようにもなったみたいです


泣いてばかりで弱々なこの子が県の大会に出る事なんてできるのかな…無理やろ…と思ってたのに ここまで成長させてくれたのは

柔道部の監督、クラブチームの監督、また趣味で教えてくださってた他校の先輩のお父さん

沢山の皆さんのおかげです

心からありがとうございましたm(_ _)m


この学年の柔道部6人(男子4人 女子2人)は特に仲が良く

何かあったら飛んでいき励まし合う 良い仲間でした

子供達が「全員一緒の高校で一緒に柔道できたら また楽しいのにな〜」と言ってたらしいです(笑)


とにかく今からは受験の為に勉強です😊

受験直前にはイライラしてるだろうし言えないから

今言っとこ

みんな頑張れーーー((o(^∇^)o))

そしてお疲れ様 良く頑張ったおねがい!!



長くなりましたが最後まで読んでいただき

ありがとうございましたm(_ _)m








Grab your dreamsグー!!

※オブラートに書いたものです。





 

いつも応援ありがとうございます
皆さんのポチで元気をもらってます(*^^*)
今日もよろしくお願いしますm(__)m

 

 
HMH OFFICIAL HUNDREDに所属させていただいてます。
 
mine Official ブログ THE HMH OFFICIAL HUNDRED↓
リンク付けまで少々お待ちくださいm(__)m
 
THE HMH OFFICIAL HUNDRED オフィシャルブログ↓
 
 
 

 


人気ブログランキング
ハートハートハートありがとうございましたハートハートハート
 
InstagramやじるしInstagram
 
 
 
 

日本を丸ごと元気に!今世紀最大!
ビッグプロジェクト『47都道府県応援隊』!!

 

HMH OFFICIAL LINE
Add Friend