毎日
毎日
雨ばっかり降るもんだから
ただいまーって
帰ったら
部屋中に
せんたくもん
カーテンいらないよ・・
昨日は夜から
お星さまが少し見えて
うれしかったな
ところで
昨日は
また弟が名言はきました
「ねえ。。みゅう。。
バレンタインデーの
チョコレートは何歳から
もらえるの・・・
俺、もらったことない・・・」
ひいいいいいい
きづかんで
いいことに
きづいてしまった
家族以外から
もらったことないからね・・
ううう
ううう
返事に困ったけど
すくいの女神
おおばちゃんがいたーーー
実はこの前の
誕生日にあやかさんが
めちゃかわいいチョコを
誕プレに弟にくれました
そんで
おおばちゃんから
チョコもらったやん
アイドルからもらえるなんて
あんただけよ
いいじゃん
いいじゃん
って言ったら
そうだった
バレンタインいらねー。。。って
ごきげんになってくれて
ほっとしたけど・・
バレンタイン・・・
まだまだ先なのに
なんで急に
妖怪のしわざかっ
と。。。
さりげなく
妖怪をいれてみる
LinQが妖怪ウオッチの
曲を歌うことで
ファンのみなさんにも
たくさんしってもらえたかな
3年くらい前は
おもちゃの
時計が定価の3倍くらいになったり
メダルは売り切れで
てにはいらなかったりして
グッズ集めるのも
大変だったけど
今はそこまではないよね
でも
LinQが歌うから
ぜったい
くるよ
だいだいだい
ブーム
グッズといえば
正月くらいの
コンビニのくじで
ラストワン賞が
「ラストワン賞ってのは
最後のくじをひいたら
くじの商品+ラストワン商品」
ほしくてがんばったけど
便せんセットの
呪いにあって
ひいてもひいても
便せんで
絵柄全部そろいました
神様が
たくさんお手紙書いて
字がきれいになるといいねって・・・
思ったのか
店員さんも
ぎゃああああって
またびんせんだああああって
しょんぼりして帰る
みゅうと弟が
かわいそくなったらしく
あとからは
便箋はあと3個あるよって
残りの数を
教えてくれるようになりました
この子たちの家に
ほとんどのくじの
便箋があるんだねーって
思ってたのかな
ラストワン賞は
弟がみゅうが
福岡に行ってる間に
手に入れてて
ママにおこづかい前借して
3500円ぶんの
7枚分
残りくじを全部ひいて
手に入れたらしいけど
ラストワン賞は
実は
コマさんのぬいぐるみ
その日の帰りに
そのコンビニで
「よかったねー
○○君が
お姉ちゃんにあげるんだー」って
いってましたよって
聞いちゃったから
家に帰って
ぬいぐるみを
背中に隠して
みゅうにいいものあるけーんって
ニコニコで言われたときに
ぬいぐるみだあああって
わかってたけど
今まで
がんばってくじをひいてたのは
みゅうのためだったんだなあって
うれしくて
ぬいぐるみじゃなくて
弟をぎゅううってしました
でも・・
ママは
みゅうと弟が
お小遣いを全部
くじにつかってたとは
思いもせずに
何日かたって
弟の引き出しに
大量にある便箋を
見つけて
2人でおこられるという・・
便箋ののろいは
強力なのろいやったんやなって
今思えば
恐ろしいことでもありました
これがラストワン賞のコマさん
LinQ
MYU
今日は
妖怪のひとことなしだよ
もうたくさん今日は書いたし
日曜は
きしまゆさんの
バースデー公演
土曜が誕生日
Lady-Kさんも
土曜誕生日でライブって
SRAM魂のラジオで昨日いってたけど
サロンのラジオだから
やりたいほうだい
いいたいほうだい
はじけすぎな
ハッピー野郎の
MYUがさわいどるよ