芽吹きの

ブログを

たくさんのみなさんに


読んでいただけて


うれしいです




アップ熊本ガールズアップ




アップSARA美容室アップ




そして感動したって

言っていただけて


次のブログも

がんばろうって

気合い入れたら


なーんにも

おもいうかばず


早く書かんとって

あせるけど


考えた結果


やっぱ

ちいさなことから

大きなことまで


楽しいこと書きたいなって

思います


そんで今日の話題は


弟が毎月楽しみにしてる


コロコロイチバンって

雑誌があるんだけど


1ページめに

銀はがしをはがして


絵柄がそろったら

応募して

抽選でメダルがあたるって


いうはがきがついてるけど

切手は自分ではるんだけど


毎月毎月

住所何?

電話なんばん

これなんて読むと


って

聞いてきて


切手かいにいくけん

お金ちょうだい

そんでついてきてって


みゅうを家来のように

あつかう


コロコロイチバンの

発売日


読めるか読めないか

のような字で


こんなきちゃない字で


読めんけんアウト

あたるわけない

当たる人みたことないっ


なんて文句たらたらで

命令にしたがうけど


なんと


あたったんだよな


コロコロイチバンさんごめんなさい


汚い字でもよんでくれて


しかも

こんなん当んないって思ってた


ガチであたるんだね


信じる心をなくしてたみゅうだから


コンビニくじも

当らなくなってるんだね


信じてるってすばらしいことなんだって


思わせてくれた


封筒がこれだ





これからは


文句いわんで


命令にしたがってあげよう


でも

弟の信じたくない話もあるよ


昨日の夜


弟が夜に

「きゃあああ」って

はいってきて


家族みんな

どーしたどーしたって

聞いたら


黒いでかいのが

とんできたーって


なきかぶってる


たぶんかなぶんやない・・

っていったら


虫じゃない

人間くらいのおおきさーーー


うえええええん


なんだかみゅうもこわくなって


「そういう

自分だけ見えてます的なの

 やめてくんない」

って言ったら


フィンが

玄関に

ううううって

うなって吠えながら

かべにむかってほえたり

なんもいないとこに

吠える


やめれやめれやめれ


ほんとフィンと弟には

見えるのか


見えるほうが

とくなのか

見えないほうが

とくなのか


見えないとみたくなる

見たくないのに見えている


気のせいか・・

って思ってたことが


気のせいじゃないかもしれない


どんとこい

超常現象


「ぐるっとまるっと

  おみとおしだっ」


微妙なものまねできます・・・・


ドラミちゃんもできます・・・


どちらも微妙ですが

きかいがあれば

まあないけど


( ̄▽ ̄)


吉川晃司さんの

ものまねで


運営さんをはじめ

たくさんのみなさまに


クオリティの低さを

ほめられたんじゃなくて


注意をうけたけど


負けずにやって

たたかれて


どうやら

コピー能力はないことに

気が付いたみゅうです


それでは

感動をきたいして


ブログをよんでくれたみなさん・・・


ごみんちゃい


またいつか出会う

奇跡のブログの日まで


こりずにのぞきにきてください







LinQ

MYU