熊本で地震がありました


福岡にいたので

家族のことを

すごく心配しました


そして

熊本の被害が

大きいことや


被害の状況を

テレビやスマホから

情報をしって


親戚や

ともだちや

先生や

みんな無事かが

心配になりました


みゅうがすんでるところは

震度がおおきくて


学校に避難してて

夜はさむいんだろうなとか


かぜひかないかなとか


心配があとからあとから

やってきます


そして

5周年のことも

心配しています


熊本の震災で

たくさんのみんなが

心配している中で

できるのか


そんなとき

先生が


できるかじゃなくて

やるんだよって


言ってくれました


運営さん

スタッフさん

メンバーさん


そして

ファンのみなさん


みんなが心配してくれてる


そして

みゅうの家族のことまで

心配してくれてる


そんな時に

大きなイベントの

5周年があるなんて


すごく心が

もやもやもしました


だけど

熊本県民だからこそ


5周年を成功させたいと思いました


1秒でも早く

家族にあって

安心したいし

家の状況も見たい

ともだちにもあいたい


みんなの無事を確かめたい


熊本では

家にかえれなくなったり

ケガをしたり

家族に不幸がおきたり


それが

身近でおきている


そんな時に

熊本県民として

どうかと思うって

おもわれるかもしれないけど


5周年は

みんなで

特別なものにしたいし

できるはずだし


熊本にいないけど

できることが


あるはず


それは

みゅうが

パフォーマンスや歌で


熊本県民はがんばります

って

たくさんアピールして

地震で心が

おれそうでも


人と人が

つなぎあえば

どんなことでも

できるということを


たくさんの

みんなが心配してくれてること


そんなことも

熊本にも伝えるために


5周年は

出演させてください


みゅうのわがままかもしれない


おこるひともいるかもしれない


だけど

これから

もっともっと

がんばって

いきます


楽しいことに

遠慮して

笑顔がなくなるようなことを

熊本県民はのぞみません


熊本県民は

肥後もっこす


決めたことを

投げ出すようなこは

ゆるしません


LinQ

MYU