子どもあてにあるところからこんなカレンダーが送られてきました

 

 

 

 

生まれ年からの100年カレンダーだそうですポーン

 

 

1段が20年

 

 

こどもはやっと一番下の段あたりを生きてるところ

 

 

寿命が何年かわかりませんが、ここに人の一生がつまってるかと思うとなかなか感慨深いものがありますね

 

 

この1枚の間に生まれて、学校に通い、就職して、結婚して、子どもが生まれ、孫が生まれ、そして…

 

 

Life is short  

enjoy more

 

人生は短い 楽しまないと


って思ってしまう

 

 あとこんなことも頭に浮かぶ…


この世はすべて ひとつの舞台 

人はみな役者に過ぎぬ

 

 

生まれてきて何もパフォーマンスすることもなく去っていく人もいれば、とても楽しい劇やダンスで観客を喜ばせる人もいる

 

人類に役立つ大発見をする人もいる

 

 

私は何ができたのかな…

 

 

今は母の役を演じてるけど、もうすぐ終わりそうだし

 

 

もう十分色んなことしてきた気でいるけれど、死ぬ間際にもっとあれをすればよかった、こうすればよかったって後悔するのかもね

 

 

人生折り返しにはいった50代にはいろんなことを考えさせられる、ちょっと重めなカレンダーでした…真顔