先日部屋の片づけをしていたらコロナのワクチン接種券が出てきましたキョロキョロ

 

うちの家族は全員3回まで受けて、もうそのあとは受けなかったので接種券がどさっと出てきたのです

 

何も考えずにごみ箱へあせる

 

 

しかしそのあと、あるブログで

 

ワクチン接種記録は5年で廃棄されるから各自で記録を取ってほいたほうがよい

 

という記事を読み、保管期間ってそんな短いんだとちょっと不安になりました

 

 

今後、万が一薬害問題などが起こったときに、どこのメーカーのどのロット番号だったかなどわからないと困るんじゃないかなと…真顔

 

 

私のワクチンへのスタンスは、まぁできれば打ちたくなかったけど、職場での圧力に負けたのと、海外旅行したかったのでしょうがないかーというくらいのもので、特に反ワクチン派というわけではありません

 

 

しかし、こういうのって何十年も経ってから実はあの時のアレが、みたいな因果関係が判明するということはある話なので、とりあえず家族の分も含めて記録だけは印刷しておくことにしました

 

 

 

 

今ならアプリとマイナンバーでスマホで簡単に記録がとれますが、区のサイトを見にいったところ

 

    
国の方針によりアプリでの発行は
令和6年3月31日で終了

 

 

ロットナンバーシールなどの貼られた接種券をきちんと保管してあれば問題ないですけど、どこにあるかわからないとか捨てちゃったって方で、念のため記録残しておくかと思われたら早めのほうがよいですよー。4月以降は郵送とかになって面倒になりそうですあせる