どうも、セクラバ美月でございます🙇🌹

…、銀ブラって死語なんですかね?
ケンティーの1つ上の年齢の後輩と勝利ぽんと同い年の後輩くんに言ったら「???」って顔されてしまった😱💦

ちなみにそんな私はケンティーと同い年なんですけど💦
ふまけんって年齢の割りに、なんでそんな事知ってるの?ってことが度々あると思うんですけど、多分それに近い人種なのかな、自分💦





さて、セクゾが表紙を飾ったHanakoと諸々を参考に(諸々って)銀座周辺巡りをしてきました!


通勤でいつも通っているのに何となく敷居が高い気がして素通りし続けていた銀座

しかし、Hanakoさんを見てみたら「ここ行けそう!行ってみたい!」と思う所がいろいろあったので出かけてみました💃


この先セクゾ要素はほぼなく銀座楽しかったよというまとめだけです(笑)




🦁🦁🦁

出かけたこの日、東京はドシャブリ you you you you 止められない♪お天気☔
(マジで降り止まなかったなぁ…)

銀座四丁目にある三越前で待ち合わせ
銀座四丁目で待ち合わせってなんか良くないですか!?(゚∀゚ 三 ゚∀゚)←根は田舎者

ライオン氏がおめかししてました🎩




銀座って地下道が長ーーく続いていて、銀座四丁目でぶつかる中央通りと晴海通りの下には地下道が広がっているのです

晴れている日こそ景色を見ているだけでも楽しい銀座なので良いですが、天気の悪い日は地下を上手く使うと傘をほぼ使うことなくいろんな場所へ行けます♪

あちこち改修工事中なので道が狭くなっている所はありますが😅





まずはHanakoさんにも載っていたおいなり屋、白金やさんへ
「ぷらちなや」って読みます
歌舞伎座のすぐお隣にあるお店です

ここでは歌舞伎役者の方々がお化粧をしたままでも食べられるようにと一口サイズで食べられるいなり寿司が売られています

お持ち帰りも店内で食べることもできます
(席数は少ないです)


二種8個セットと六種8個セットがあって、私は六種をチョイス

お揚げさんが焼かれていて香ばしいし、いろんな味が楽しめて楽しい♪
私は特に山椒が好みでした!

鰻とかの薬味に使われる山椒とは少し違って生山椒が使われていて、山椒がちょっと苦手な方でも意外と食べられるかもしれないってくらいのさりげなさで私は気に入りました💕


店内にセクゾ表紙のHanakoが置かれていて、持っているのについつい手を伸ばして見ながらニヤニ…ニコニコしてしまった☺️




このお店のすぐ近くには行列のできるオムライス屋さんや、大きなたまごサンドが有名なお店にうどん屋さん等々、美味しいお店が揃っているエリアなのでオススメです!




白金やさんのある道を歌舞伎座裏手に当たる東京方面へと歩いていくと
(私は東西南北で書かれると分からない、所謂地図の読めない奴なのです🌀)
道の脇に現れる盆栽マークの看板


その看板の立つ角を曲がって路地を進むと現れるのがCoffee stand  盆源さん


いろんな種類のコーヒーが揃っていますし、コーヒー以外の飲み物、ジュースもあります
私は普段コーヒーをあまり飲まないのでカフェにコーヒー以外のメニューもあるのはちょっと注目ポイントです(笑)



でも今回はコーヒーをチョイス!
甘酒豆乳ラテ!!
甘酒って珍しいなと思って!!

写真は混ぜちゃった後に撮ったので分からないですが(オイ)、甘酒が沈殿してました

甘酒に豆乳まで入っているので全然苦くないけど注文してから作ってくれるのでコーヒーの香りは凄く良くする!

コーヒーの苦味が苦手な子供舌の私も飲みやすい味でした😋





そこから移動して今度はGINZA SIXへ

実は行ったことがなくて初SIXでした!

地下に10FACTORYさんという愛媛みかんのお店があります🍊

そこにあるのがみかんビール
さっぱりとした甘さのビール!!
パスタとか合いそう!

いろんなビアカクテルがありますが、みかんビールは初めて見たなぁ!


ビール以外にもみかんジュースがたくさんあって、普段あまり見かけない種類のみかんジュースがズラリ!
飲み比べセットもあるので今度はそれを試してみたい🍊


他にもお土産にちょっとおしゃれなお菓子を買いたい時にはもってこいな品揃えのお店がたくさんあってどれも美味しそうでした🤤


上の階には蔦谷書店があって、普段あまり見かけない面白い本がズラリと勢揃い!
いろいろ読み漁っていたら時間があっという間に過ぎていました(笑)





それからTokyu Plazaの地下にあるSALON GINZA SABOUさんへ
茶房~日本庭園~というメニュー🍵

表面の石庭みたいになってるのは薄いチョコなので割りながら食べます!

中はムースとアイスと甘栗と寒天と…といろいろ入っているマスカルポーネチーズベースの抹茶味!

枡のサイズが分かると伝わりやすいのですが、意外と深い!つまり量が多い!

ご飯食べた後すぐに食べるのは難しいかもしれないなかなかのボリューミースイーツかも😅
お茶と一緒にゆっくり味わえるスイーツです!


ちなみに~濃いめ~という種類もあって、そちらはとにかく抹茶!色からして濃い!!



スイーツ以外にもお釜で炊いたご飯を楽しめる定食やおにぎりもあって美味しそうだった🤤





今回の銀座巡りはこんな感じでしたが、Hanakoでのセクゾロケ地も行けてないし、他にも行けなかった所がたくさんあるのでまたリベンジ!

普段使いの銀座にするべく開拓しよ🚶






お付き合いいただきありがとうございました🌹


@MOONSTAR_24  月極美月🌃