こんにちは🎵
yoga room tula✨ Maikoです 




昨日、立冬を迎えて
ここからいよいよ冬のはじまりです


太陽の光がやわらかいきらきら!!


去年はたしか

「立冬なのにまだ温かいよね~」
って生徒さんと話してたはず‥‥

今年はみなさんどう感じていますか目



いやいや、あれからもう1年たってるのびっくり!?


え?今年もあと2ヶ月きってるやんガーン



いつのまに‥

こうやって年をとっていくのね汗

そこにビックリ笑い泣き




それはさておき‥‥




苦手な人多いですよね


冷えるしね笑い泣き寒っ



筋肉量の多めの私でもやっぱり手足は冷えます


→🍺で内臓を冷やしているから!!

というのはわかってるんです。
わかってるんですけどねダウン



やっぱり🍺を気にせず飲みたいから
筋トレ頑張る💪私ですてへぺろ




身体を温めるにはエネルギーが必要
(身体の熱をうみだす筋肉も大事ですょべーっだ!)


胃腸が不調だとエネルギーのもととなる栄養がとれなくなりますよね



これから年末に向けて人と集まり
暴飲暴食する機会も増えると思います
(?私だけ?にやり)



胃腸のケアにはやさしい甘さのあるものを。


芋、豆、米‥


山芋、白菜は身体を潤してくれながらも
胃腸の調子を整えてくれます。


そして白菜には気持ちを鎮める効果もあるので
イライラしがち、落ち込みやすい人にも
オススメですね。


そして黒豆~✨ 

黒豆は消化促進の他にも

利水効果、造血効果もある食材。

でも食べ過ぎは便秘をまねくので

黒豆を煮るときは砂糖ではなくて

ハチミツで豆を煮るといいみたいですね。


私は自分で煮ないのでついつい市販のものを買ってしまいますが‥



ま、いいでしょう!にひひ




まずは胃腸の調子を整えて星星イエーイ



身体の内側も冬支度をビックリマーク



ありがとうございました🙏😊💖